くらし お知らせ

■第2回土曜講座「浮世絵展」について
日時:5月17日(土)午後1時30分~3時
場所:茨城県つくば美術館2階アルスホール
定員:80人
参加費:無料
申込方法:左記二次元コードの茨城県つくば美術館ホームページから申し込み
※二次元コードは紙面またはPDF版をご覧ください。

問合せ:茨城県つくば美術館
【電話】029-856-3711

■令和7年度住まいの相談会を開催
住宅リフォームなどの疑問、質問に建築士がお答えします。
日時:6月25日(水)午前10時~午後4時
場所:古河市役所三和庁舎3階会議室A
参加費:無料
申込方法:左記二次元コードのいばらき電子申請・届出サービスから申し込み
※二次元コードは紙面またはPDF版をご覧ください。
申込期限:5月1日(木)~30日(金)

問合せ:茨城県土木部都市局住宅課
【電話】029-301-4755

■来日外国人不法就労・不法滞在防止対策
茨城県警察では、日本に不法滞在するオーバーステイなどの外国人への取り締まりを強化しています。外国の方を雇用する際には、在留カードの「就労制限の有無」欄と「資格外活動許可」欄を確実に確認するなど適正雇用へのご理解・ご協力をお願いします。

▽茨城県警察の取り組み
・巡回連絡、防犯アプリを活用した県民のディフェンス力向上
・外国人コミュニティとの連携強化
・犯罪分析結果に基づく不法滞在外国人の取り締まりの徹底
・不法就労助長の摘発強化
・関係機関・団体への働きかけ
※詳しくは、左記二次元コードの茨城県警察本部Xをご覧ください。(二次元コードは紙面またはPDF版をご覧ください。)

問合せ:下妻警察署
【電話】0296-43-0110

■八千代の初夏「楽しい前結び着付け教室」開催
開催日:5月15日(木)、22日(木)、6月5日(木)、12日(木)、26日(木) ※全5回
時間:
午前の部…午前10時30分~正午
午後の部…午後1時30分~3時
場所:八千代グリーンビレッジ憩遊館新和室
定員:午前・午後各10人 ※各部3人以上の場合に開催
受講料:3000円
講師:和楽着装友の会
持ち物:肌じゅばん、裾除け、長じゅばん、襟芯、補正用タオル2枚、足袋または白いソックス
その他持ち物:袋帯、前結び用帯板および帯枕など
※その他持ち物は無料貸し出しもあります。
申込方法:電話で申し込み
申込期限:5月8日(木)

問合せ:八千代グリーンビレッジ憩遊館
【電話】0296-48-4126

■映画『じょっぱり看護の人花田ミキ』無料上映会
日時:5月25日(日)午前10時45分~午後0時30分
場所:つくば国際会議場1階多目的ホール
定員:300人(先着順)
申込方法:下記二次元コード申し込みフォームから申し込み
※二次元コードは紙面またはPDF版をご覧ください。

問合せ:一般社団法人茨城県保険医協会
【電話】029-823-7930