- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県八千代町
- 広報紙名 : 広報やちよ 5月号(令和7年度)
3月15日、八千代グリーンビレッジで町内の中学1、2年生を対象とした「EASTER ENGLISH CAMP2025」を開催しました。
これは、児童生徒の英語教育強化事業の一環で令和6年度から始まったもので、中学生対象のイングリッシュキャンプは今回が初となります。
当日は、6人のALTが講師となり、生徒たちは5つのグループに分かれて活動を開始。前半は、卵を料理する手順を英語で説明するゲームや、カプセルに入った英単語のカードをマッチさせる神経衰弱など5種類のゲームを実施しました。
後半は、生徒たちが自分のグループを担当するALTに、出身地や好きな食べ物などを質問してまとめた内容の発表会を行いました。今回のイングリッシュキャンプに参加した生徒たちからは「料理の仕方を説明するゲームで、簡単な動きでも英語で伝えるのが難しかった」「もっと英語を話せるように頑張ろうと思った」などの感想が聞かれ、英語でのコミュニケーションの楽しさを実感した様子でした。
問い合わせ:学校教育課学務係
【電話】内線3710