健康 熱中症に気をつけよう!

■クーリングシェルターを利用しよう
クーリングシェルターは、誰もが利用でき、暑さをしのげる施設として市町村が指定した施設です。町では下記の施設を指定しています。ぜひご利用ください。


★…熱中症特別警戒アラート発表時のみ利用可

■熱中症特別警戒アラート
気温が著しく高くなることで、熱中症による重大な健康被害が生じるおそれがある場合に、環境省が発表する情報です。
※アラート発表時は、町の防災行政無線などでお知らせします。

■熱中症が疑われる人を見かけたら(主な応急処置)
・エアコンが効いている室内や風通しのよい日陰など涼しい場所へ避難
・衣服をゆるめ、体を冷やす(首筋・脇の下・足のつけね)
・水分・塩分、経口補水液(※)などを補給
※水に食塩とブドウ糖を溶かしたもの

応急処置をしても症状が改善されない場合は、医療機関を受診しましょう。

自力で水が飲めない、応答がおかしい時は、ためらわずに救急車を呼びましょう。

問い合わせ:保健センター
【電話】0296-48-1955