子育て 八千代町子育て交流サロンがオープン!
- 1/20
- 次の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県八千代町
- 広報紙名 : 広報やちよ 7月号(令和7年度)
■令和7年6月2日から運用開始
長年、地域の安全・安心を守ってきた旧西豊田駐在所が、八千代町の子育てを見守り、支援する施設として新たに生まれ変わりました。
このサロンでは、子どもたちの遊び場として利用できるほか、子育ての相談や、子育て世帯が気軽に集い交流することができます。
ぜひご利用ください。
所在地:〒300-3526 茨城県結城郡八千代町大字貝谷33番地1(【電話】0296-45-5065)
対象者:町内に住所を有する未就学児とその保護者
開所日時:毎週月・水・土曜日 午前10時~午後3時(年末年始を除く)
利用料:無料
運営(見守り)協力:子育てサポーター12人
○子育てサポーター代表 板倉 はるみさんからのメッセージ
子育てを一生懸命頑張っている保護者の皆さんをサポートしながら、子どもたちが元気になり、利用者の方々の笑顔がたくさん見られるように、サポーターが一丸となって“笑顔の種まき”をしていきたいと思います。色々なスキルを持つサポーターがおりますので、ぜひお気軽に遊びに来てください。
■第1回目のイベント「リトミック教室」を開催
6月2日、八千代町子育て交流サロンでの第1回目のイベントとして、木村祐子さんを講師に迎えてリトミック教室が開催されました。
当日は、5組の親子が参加。参加者は、木村さんの電子ピアノの音楽に合わせてさまざまな運動をしたり、絵本の読み聞かせを聞いたりして、親子でのふれあいを楽しみながら充実した時間を過ごしました。
※リトミックとは…リズムや音楽を聴いて思うままに体を使って表現し、身体能力や考える力を養うもの
問い合わせ:
サロンの利用・イベントについて…八千代町子育て交流サロン【電話】0296-45-5065
サロンの施設管理について…こども家庭課子育て支援係【電話】内線1410