健康 食改さんによる健康レシピ Vol.27

『えびとアスパラの三角春巻き』

◆材料(4人分)
アスパラガス 4本
むきえび 240g
片栗粉 適量
酒 大さじ1
春巻きの皮 8枚
小麦粉 小さじ1
水 小さじ1
油 大さじ4

◆作り方
(1)材料を切る。下準備をする。
・アスパラガス…硬い部分の皮をむき、8等分に切る。
・えび…背わたをとり、片栗粉をまぶして洗う。水気をふき取り、粗く刻み酒をもみ込む。
・春巻きの皮…縦に4つに切る。
(2)春巻きの皮にえびとアスパラガスをのせ、手前から三角形に折りたたむ。水で溶いた小麦粉を巻き終わりにぬり、とめる。
(3)フライパンに油を熱し、両面こんがり焼き色がつくまで揚げ焼きにする。

◆ポイント
アスパラガスは、春から夏にかけて旬の時期を迎える“緑黄色野菜”です。緑色のアスパラガスには、免疫力を高めるカロテン・ビタミンC・ビタミンE、体の調子を整えるビタミンB群が多く含まれています。また、疲労回復の効果があるアスパラギン酸も含まれています。
えびには、筋肉・髪・爪など体の組織の材料になるたんぱく質や血液中のコレステロール・中性脂肪を減らしたり、疲労回復に役立つタウリンが含まれています。
4月は新年度を迎え、新しい環境での生活が始まる方もいると思います。いつの間にか心も体もヘトヘトに…。そんなときにもぴったりなメニューです。まずはしっかり食べて、しっかり寝て、元気にすごせるといいですね。