- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県五霞町
- 広報紙名 : 広報ごか 2025年5月号
●介護保険の仕組み
介護保険は、住み慣れた地域で安心して暮らし続けるための制度です。40歳以上の方が被保険者となり、保険料を納めます。介護が必要になったときは、費用の一部を負担することで介護保険サービスを利用できます。
●介護保険サービス利用までの流れ
介護サービスを利用するためには、以下の手順で手続きをしてください。
1.申請
健康福祉課 高齢者支援係に申請をします。
※申請は本人や家族以外にも地域包括支援センターや居宅介護支援事業者などの代行の申請も可能です。
2.認定調査
介護認定調査員が自宅や入院先に訪問し、心身の状態を調査します。
3.認定結果
認定調査の結果と主治医の意見書とともに介護認定審査会で審査・判定し認定結果が出ます。
4.ケアプランの作成とサービスの利用
介護サービス計画(ケアプラン)を作成し、サービスを利用します。
※要介護・要支援に非該当でも、日常生活の状況や心身の状態を確認する「基本チェックリスト」などで「事業対象者」として判定された方は、介護予防・日常生活支援総合事業の「介護予防・生活支援サービス事業」を利用できます。
お問い合わせ:健康福祉課 高齢者支援係
【電話】84-0006(直通)