- 発行日 :
- 自治体名 : 茨城県利根町
- 広報紙名 : 広報とね 2025年5月号 No.734
■第24回音のまちTONEふれあいコンサート
町では、地域特性を活かした生涯学習のまちづくりを目的に、「音のまちTONEふれあいコンサート」推進事業を行っています。
TONEは英語で「トーン」と読みますが、意味は「音・音色・響き」となり、それをもとにして実施している生涯学習事業です。
下記のとおりコンサートを開催しますので、多数のご来場をお待ちしております。
日時:6月7日(土)午後1時開演(午後0時30分開場)
場所:利根町文化センター 多目的ホール
入場料:無料
主催:
・利根町教育委員会生涯学習課
・音のまちTONE推進委員会
問合せ:生涯学習課 社会教育係
【電話】68-2211(内線422)
■終戦80周年記念平和の語り部
▽平和の重さ~戦争の犠牲を忘れさせない意義~
本年は、終戦80周年の節目の年を迎えます。
利根町遺族会は、戦争の悲惨さや恒久平和の尊さを訴え、次世代に継承していくために、平和の語り部を実施いたします。
ぜひ、お誘い合わせの上ご参加ください。
日時:6月24日(火) 午前11時~(午前10時50分 受け付け開始)
場所:利根町生涯学習センター 多目的室
講師:郷土史研究家 古田吉光(ふるたよしみつ)氏
問合せ:利根町遺族会事務局(役場福祉課内)
【電話】68-2211(内線127)
■新鮮野菜直売会
毎月第3月曜日(祝日の場合は翌日)に、地元の農家さんが生産した「時季の新鮮で安心、安全な野菜」の直売会を行っております。
日時:6月16日(月) 午前9時~
※売り切れ次第終了
場所:役場 イベントホール
問合せ:農業政策課 農業振興係
【電話】68-2211(内線435)
■第44回利根町写楽会写真展
利根町写楽会は、令和7年度「春の写真展」を開催します。皆さまお誘い合わせの上お越しください。
日時:5月21日(水)~27日(火)午前9時~午後5時(ただし、最終日は午後3時まで)
場所:利根町役場1階 多目的ホール
問合せ:利根町写楽会代表 中山
【電話】68-4498
■オレンジカフェ(認知症カフェ)
◎響オレンジカフェ
日時:6月20日(金)午前10時~11時30分
場所:複合福祉施設 響
参加費:150円
問合せ:複合福祉施設 響
【電話】61-8500
◎あらきハウス(旧荒木医院)オレンジカフェ
日時:6月19日(木)午前10時~11時30分
場所:あらきハウス(布川2851-2)
参加費:100円
問合せ:あらきハウス
【電話】090-2529-7999
■女声コーラスたんぽぽ 創立45年記念演奏会
長年歌い続けてきたなつかしい歌を中心にお届けします。皆さまお誘い合わせの上ご来場ください
日時:5月31日(土)午後2時開演(午後1時30分 開場)
場所:利根町文化センター 多目的ホール
入場料:無料
問合せ:中西
【電話】68-8494