- 発行日 :
- 自治体名 : 栃木県宇都宮市
- 広報紙名 : 広報うつのみや 2025年4月号 No.1789
ID:1000010
■とちぎテレビ 教えてイイトコうつのみや
宇都宮のイイトコを再発見します
今回は「宇都宮の桜」
今回は、八幡山公園と宇都宮城址公園にお邪魔して、お話を伺いました。
八幡山公園は100年近い歴史があるんですね。リニューアルされて、ますますみんなに愛される公園になるのが今からとても楽しみです。
宇都宮城址公園は河津桜が咲き始めていて、桜を見に公園を訪れている人もいらっしゃいました。
市内には桜の名所がいろいろあるので、春の訪れを感じに出掛けてみてはいかがでしょうか。
リポーター 井上(いのうえ)マー
八幡山公園には、約800本の桜の木が植えられています。春には多くの人が訪れ、花見を楽しみます
令和9年の開園100周年に向け、市民の皆さんがより一層憩える場となるよう、カフェや自然と触れ合える施設などを
整備します
宇都宮城址公園には、河津桜や枝垂れ桜、ソメイヨシノなど、さまざまな桜が植えられています。それぞれの桜の見頃が異なるため、2月下旬~4月中旬まで、長期間にわたって桜を楽しむことができます。
公園管理課 主任 吉田(よしだ)
とちぎテレビ「教えてイイトコうつのみや」は毎月第4金曜日午後7時から放送しています。
この模様や過去の動画は市公式YouTube(ユーチューブ)【URL】https://youtube.com/playlist?list=PLOFrOMPz-hHTlBry6V1f9vU3vS9S8HB_pでご覧になれます。
■ケーブルテレビ LRTで宇都宮
ライトラインや、その沿線の魅力をお届けします
第24回「2024乗降客数ランキング(最終回)」
4月28日から新番組スタート!お楽しみに♪
今回のL旅を振り返ります
リポーター 山口(やまぐち)あや
今回は、2024乗降客数ランキング(1~10月まで)で土・日曜日、祝休日の順位が高かった駅東公園前停留場を再びL旅♪素敵なスポットがたくさんありました。
◇今泉小放課後子ども教室コーディネーター
原 三佳(はら みか)さん
今泉小放課後子ども教室には、現在240人の児童が登録しています。登録するすべての児童を対象に、無料でスポーツや工作などのさまざまな体験ができる場を提供しています。ライトラインができてから、習い事にライトラインで通っている子が多いです。
令和5年4月から、ライトラインや沿線の魅力を紹介してきました。今後もぜひ、ライトラインに乗って、宇都宮を旅してくださいね♪
◇ケーブルテレビで放送中!
毎月、第4月曜日から1週間、ケーブルテレビで放送しています。放送終了後は、市公式YouTube【URL】https://www.youtube.com/playlist?list=PLOFrOMPz-hHRqdgsDaetuE9zUAIW_zKpnでご覧いただけますので、ぜひご覧ください。