- 発行日 :
- 自治体名 : 栃木県足利市
- 広報紙名 : 広報あしかがみ 2025年4月号 No.1607
――安全・安心なまちの実現と安心して子育てできる環境を――
■[01]安全・安心なまちづくり
〔NEW〕
○防災行政無線等(同報系)整備事業…1,425万円
FM放送を活用した緊急時防災放送の整備、防災情報の入手手段のない方へ防災ラジオの貸与
〔NEW〕
○中学校エアコン設置事業…5億2,000万円
避難所の環境改善、生徒の熱中症対策として全市立中学校の体育館にエアコンを設置
○防犯カメラシステム設置事業…250万円
犯罪抑止のため、通学路や公園などに防犯カメラを設置
○中橋整備関連まちづくり事業…1億2,939万円
道路築造工事負担金、足利市駅北口駅前広場予備設計業務委託など
○共同指令センター整備事業…7億1,681万円
佐野市との消防指令業務共同運用に向けた施設整備
■[02]移住定住・子育て支援、女性の視点を取り入れたまちづくり
○移住・定住促進事業…3,167万円
市内企業に就職する移住者への引越費用などの補助を創設
○結婚支援事業…2,175万円
メタバースを活用した婚活支援事業の実施、結婚活動や若者の結婚新生活への補助金など〔NEW〕
〔NEW〕
○女性の健康応援事業…139万円
若い世代の女性を中心とした健康意識の向上を図るため、企業や民間団体などと連携
〔NEW〕
○RSウイルス感染症予防接種…437万円
乳児の重症化を防ぐため、妊婦に対する予防接種費用の一部を助成
○妊婦・乳幼児健診…8,088万円
既存の妊婦や乳幼児の健診に加え、妊娠期の歯科健診、配慮が必要な子どもの健診などを実施
〔NEW〕
○こども居場所づくり事業…1,000万円
ネグレクトなどで支援を必要としている児童のための新たな居場所を設置
■[03]公共施設の更新など
○市民会館・庁舎等整備事業…2,348万円
基本計画策定支援業務委託など
○ごみ処理施設等建設事業…22億3,078万円
新たなごみ処理施設の整備
○公園施設整備事業…1億37万円
渡良瀬ウオーターパークの老朽化対策工事など
○公共施設のLED化…1億4,220万円
市役所本庁舎やFUKAI SQUARE GARDEN足利(市民体育館)などの照明をLED化
■[04]まちの賑わいづくりと産業力の強化
○サイクルツーリズム推進事業…835万円
自転車のモデルルートの設定やイベントの開催、駐輪場の整備など
○足利灯り物語創出事業…900万円
文化財と灯りを活かした夜景観光による誘客
○(仮称)足利スマートIC関連事業…3,590万円
用地取得、詳細設計、道路築造工事などの実施○あがた駅北産業団地開発事業…4億9,000万円
区画道路や調整池などの工事を実施
○次期産業団地調査…2,565万円
新たな産業用地開発のための調査など
○国際戦略事業…500万円
ベトナム・クイニョン市との交流事業を推進
■[05]教育環境の向上など
〔NEW〕
○不登校児童生徒支援推進事業…5,834万円
全市立中学校に校内教育支援センターを設置するほか支援員などを配置
〔NEW〕
○特別支援教育推進事業…757万円
医療的ケア児の支援を行う学校看護職員を配置
○部活動指導員配置事業…964万円
部活動指導員を全市立中学校に配置
〔NEW〕
○部活動地域移行推進事業…247万円
休日部活動の地域クラブ移行を推進
〔NEW〕
○移動図書館車購入事業…816万円
老朽化した移動図書館『ともしび号』の車両更新
■[06]自治体DX(デジタルトランスフォーメーション)
〔NEW〕
○生成AI事務効率化事業…20万円
全庁に導入する生成AIの利活用のための研修・研究など
〔NEW〕
○火災予防業務DX推進事業…380万円
消防法令における申請、届出などのオンライン化の推進
●教育DX推進事業…2,358万円
外部IT人材の活用などのほか、クラウド化に向けた環境整備
〔NEW〕
○GIGAスクール運営支援事業…2,564万円
小・中学校のネットワーク環境の改善に向けた調査など