- 発行日 :
- 自治体名 : 栃木県栃木市
- 広報紙名 : 広報とちぎ No.187 令和7年11月号
◆栃木特別支援学校しらさぎ祭(学校祭)
日時:11月15日(土)9時45分~12時
場所:栃木特別支援学校(皆川城内町)
対象:地域の方や企業、福祉施設の方など
内容:[小学部]ステージ発表/[中学部、高等部]作業製品即売、模擬店など
申込み:不要
※上履きをご持参ください
問合せ:栃木特別支援学校
【電話】24-7575
◆あなたの家計今どうなっている︖
物価高、悩むよりはじめましょう。家計のこと
日時:11月17日(月)10時~12時
場所:きららの杜とちぎ蔵の街楽習館(栃木市市民交流センター/入舟町)
問合せ:全国友の会栃木支部(中野)
【電話】23-3511
◆親子で楽しむクリスマス会
クリスマスを人形劇やのりものづくりで楽しみましょう!
日時:11月30日(日)10時~11時30分(受付開始9時30分)
場所:藤岡公民館(藤岡町藤岡)
対象:幼児・小学生と保護者
定員:15組
費用等:無料
持物:飲物・レジャーシート
申込み:11月25日(火)までに問合先へ
主催:家庭教育オピニオンリーダー会「どーなつクラブ」
問合せ:藤岡公民館
【電話】62-4321
◆親子ふれあいボッチャ体験会
日時:12月13日(土)10時~11時30分
場所:きららの杜とちぎ蔵の街楽習館(栃木市市民交流センター/入舟町)
対象:市内在住の小学生とその保護者
定員:12組
費用等:無料
持物:タオル、飲み物
内容:ヨーロッパ生まれのスポーツ「ボッチャ」体験
主催:栃木市家庭教育オピニオンリーダー会CARPA
申込み:11月12日(水)までに2次元コードにて※応募者多数の場合は抽選〔結果は11月21日(金)までに通知〕
※詳しくは本紙をご覧ください。
問合せ:栃木公民館
【電話】24-0352
◆「海浜初日の出」参加者募集
日時:12月31日(水)~令和8年1月1日(木・祝)
場所:とちぎ海浜自然の家(茨城県鉾田市)
対象:県内在住の方
定員:200人(50組)
費用等:大人7,900円/高校生6,200円/中学生5,300円/小学生4,800円/4歳以上4,100円/3歳2,100円/3歳未満500円
内容:ジェルキャンドルづくり、マリンドームづくり、初日の出鑑賞など
申込み:10月27日(月)~11月24日(月・祝)まで
問合せ:とちぎ海浜自然の家
【電話】0291-37-4004
◆フリーダイヤル「自殺予防いのちの電話」
誰にも言えない気持ち、聴かせてください。
日時:毎日16時~21時(5時間)/毎月10日8時~11日8時(24時間)
問合せ:いのちの電話
【電話】0120-783(なやみ)-556(こころ)
