くらし information《助成制度・手当》

■人間ドック等助成申請
小山市国民健康保険加入の方を対象に、人間ドック等の検診費用の一部を助成します。
※市で実施している特定健診と重複して受診できません
定員:1,500人
申込:窓口、郵送

問合せ:国保年金課
【電話】22‒9418

■生垣設置費用助成金交付制度
自宅や事業所等の敷地に要件を満たした生垣を設置する場合、市から助成を受けることができます。申請については、生垣を設置する前にお問合せください。
対象:市民、市内事業者
助成額:新たに生垣を設置する場合→工事費の1/2以内(上限5万円)、既存の石塀ブロック塀を取り壊して生垣に替える場合→工事費の1/2以内(上限7万円)

問合せ:公園緑地課
【電話】22‒9881

■栃木県育英会奨学生
令和7年4月に高等学校(中等教育学校の後期課程および特別支援学校の高等部を含む)または修業年限2年以上の専修学校高等課程に在学している人を対象に奨学生を募集します。詳細はホームページをご確認ください。
申込期間:6月2日(月)~20日(金)

問合せ:栃木県育英会
【電話】028‒623‒3459