くらし 粗大ごみの処分方法について

大型の家電製品や家具など、指定ごみ袋に入らない大きさのごみは粗大ごみとなり、ごみステーションに出すことができません。粗大ごみは、以下の方法で処分してください。
(1)広域クリーンセンター大田原へ直接搬入する。
(2)大田原市の許可を持つ一般廃棄物収集運搬業者へ依頼する。
(3)市で実施している粗大ごみの戸別収集(事前予約制・有料・収集は土曜日のみ)を利用する。

注意点:
・「テレビ」、「エアコン」、「冷蔵庫・冷凍庫」、「洗濯機・衣類乾燥機」の家電4品目を処分する場合には、郵便局で「家電リサイクル券」を購入する必要があります。小型のテレビや冷蔵庫・冷温庫など、指定ごみ袋に入る大きさであっても、ごみステーションに出すことはできません。
・冷媒(フロンなど)使用製品や自動車用品など、広域クリーンセンター大田原では処分できないものがあります。
ごみの分別については、市HPの「家庭ごみの出し方ガイド」や、「ごみ分別収集カレンダー」をご覧ください。

問合せ:生活環境課[本]2階
【電話】0287-23-8706