- 発行日 :
- 自治体名 : 栃木県那須塩原市
- 広報紙名 : 広報なすしおばら 令和7年10月20日号(ナンバー439)
■確定申告期の非常勤職員募集
来年2月上旬から3月末まで働く非常勤職員を募集しています。
仕事の内容:
(1)スマートフォン・パソコンの入力、書類の整理
(2)確定申告会場でのスマートフォン・パソコン入力補助
勤務場所:大田原税務署(大田原市紫塚1-5-54)
勤務日数:月~金曜日のうち、週5日程度(祝日は除く)
勤務時間:午前8時30分~午後4時30分のうち5時間~5時間30分(休憩1時間)
時給:1180円~
問い合わせ:大田原税務署
【電話】0287-22-3115
※自動音声案内の後「2」を押してください
■年末調整説明会
今年度の税制改正に伴う、源泉徴収事務の変更点を説明します。
日時:11月18日(火) 午後2時~3時30分
場所:トコトコ大田原(大田原市中央1-3-15)
対象:源泉徴収義務者
定員:80人(先着)
申込期限:1月11日(火)
申込方法:事業者名、電話番号、参加者を記載し、FAXで申し込み
申し込み・問い合わせ:(公社)大田原法人会
【FAX】0287-22-5985
■県の最低賃金が変わりました
県内の事業場で働く一般労働者、臨時、パート、アルバイトなどすべての労働者に適用されます。
時間額:1068円
適用開始日:10月1日~
※詳細は、ホームページを確認してください。
問い合わせ:栃木労働局労働基準部賃金室
【電話】028-634-9109
■消防設備士試験
試験の種類・手数料:
・甲種(特類、第1~5類) 6600円
・乙種(第1~7類) 4400円
試験日:来年2月1日(日)
試験会場:県立宇都宮工業高等学校(宇都宮市雀宮町52)
申込期間:11月17日(月)~28日(金)
願書配布場所:那須地区消防本部予防課、大田原消防署、黒磯消防署、西那須野消防署、那須消防署
※願書提出方法など詳細は、ホームページを確認してください。
申し込み・問い合わせ:消防試験研究センター栃木県支部
【電話】028-624-1022
■米国関税緊急対策資金
県では、米国関税措置に係る取引先の減産等の影響を受けている、または受ける見込みのある事業者の資金繰りを支援します。
対象者:県内中小企業者
※詳細は、ホームページを確認してください。
問い合わせ:県産業労働観光部経営支援課
【電話】028-623-3181
■県立県北産業技術専門校 受講者募集
コース:第二種電気工事士技能試験準備講習2
日時:12月3日(水)~5日(金) 午前9時~午後4時
場所:県立県北産業技術専門校(那須町大字高久甲5226-24)
定員:15人(先着)
受講料:5040円
申込期限:11月21日(金)
申込方法:電話で予約後、申し込み
※詳細は、ホームページを確認してください。
申し込み・問い合わせ:県立県北産業技術専門校
【電話】0287-64-4000
