那須塩原市(栃木県)

新着広報記事
-
その他
表紙について
■スイーツと笑顔で地域の魅力を発信 地域おこし協力隊×カフェ「モリコーネ」×県立黒磯高校によるコラボメニュー、“いちごとチョコクリーム黒サンド”が那須塩原市図書館みるるで1日限定販売されました。 みんなで考えたスイーツに笑顔が溢れます。
-
くらし
高齢者向け各種助成の申請開始
高齢者を対象に利用券などの申請を受け付けます。 ■高齢者タクシー券などを交付します 申請開始日:3月13日(木) 持参するもの: ・タクシー券…申請者の身分証明書 ・紙おむつ・理美容券…申請者の介護保険証 ※代理人が申請する場合は、代理人の身分証明書(運転免許証、健康保険証、パスポートなど)を併せて持参してください。 ※券の枚数は申請月によって変わります。4月30日(水)までに申請した場合は、最大…
-
くらし
那須塩原市からのお知らせ
■News01 高校生料理コンテスト 出品作品の一部を商品化 県内の8校11チームが出場した、市主催の高校生料理コンテスト「NasUSHIobara Cooking Contest」。コンテストに出品された作品の一部が商品化されます。 ▽みるひぃ部門(牛乳を使った料理) 販売場所:アグリパル塩原 ※3月中に販売開始予定。 最優秀賞:大田原高校「MILKたっぷり担々うどん」 ▽にっく弁当部門(和牛を…
-
子育て
子育て情報をお届け! なすしおばらKIDS(キッズ)
■児童手当制度改正に伴う認定請求はお済みですか? 令和6年10月分の手当(12月支給分)から、児童手当制度が一部改正されています。令和7年3月31日までに児童手当制度改正に伴う認定請求があった人は、令和6年10月分にさかのぼって支給します。 制度改正後の支給対象:高校生年代(18歳到達後、最初の年度末まで)までの児童(市外在住の児童を含む)を養育している市民 請求者:父母などのうち、家計の主宰者(…
-
健康
健康だより
■短期運動教室~100歳まで元気でいるための体づくり~ バンドやボールを使った短期運動教室を開催します。体力アップに効果的です。どんな運動をしたらいいかわからない人や介護予防をしたい人は申し込んでください。 日時:5月7日~6月25日の毎週水曜日 午後2時30分~4時(全8回) 場所:市シニアセンター(送迎無し) 対象:介護保険認定および基本チェックリストによる事業対象者認定を受けていない65歳以…
広報紙バックナンバー
-
広報なすしおばら 令和7年2月20日号(ナンバー431)
-
広報なすしおばら 令和7年1月20日号(ナンバー430)
-
広報なすしおばら 令和6年12月20日号(ナンバー429)
-
広報なすしおばら 令和6年11月20日号(ナンバー428)
-
広報なすしおばら 令和6年10月20日号(ナンバー427)
-
広報なすしおばら 令和6年9月20日号(ナンバー426)
-
広報なすしおばら 令和6年8月20日号(ナンバー425)
-
広報なすしおばら 令和6年7月20日号(ナンバー424)
-
広報なすしおばら 令和6年6月20日号(ナンバー423)
-
広報なすしおばら 令和6年5月20日号(ナンバー422)
-
広報なすしおばら 令和6年4月20日号(ナンバー421)
-
広報なすしおばら 令和6年3月20日号(ナンバー420)
-
広報なすしおばら 令和6年2月20日号(ナンバー419)
自治体データ
- 住所
- 那須塩原市共墾社108-2
- 電話
- 0287-62-7111
- 首長
- 渡辺 美知太郎