那須塩原市(栃木県)
新着広報記事
-
その他
表紙について ■山(だし)車をひく 温泉まつりがはじまって110年 お囃子(はやし)の音色とともに塩原温泉街を巡行した門前(もんぜん)地区の山車
-
その他
【対談】脱炭素で描く那須塩原(1) 対談 那須塩原市長 渡辺 美知太郎 × エノテカ株式会社 那須エイジング・ワインセラー 課長 相馬 克則 環境問題への意識が高まっている現在(いま)、「青木地区ゼロカーボン街区構築事業補助金」を活用し、太陽光発電設備などを導入した事業者の取り組みを紹介。今回、その事業者の一つであるエノテカ株式会社の相馬克則(そうまかつのり)課長と渡辺市長が、脱炭素経営への“想(おも)い”について対談を行った。 ※...
-
その他
【対談】脱炭素で描く那須塩原(2) ■今後につながるアイデア 〔相馬〕昨年、ガストロノミーウォーキングイベントや道の駅「明治の森・黒磯」でのクリスマスマーケットに参加をさせていただきました。地域共生につながる、このような市の取り組みに今後も積極的に参加したいと考えています。また、ワインを通して市民の皆さんと接点が増えていければいいなと思います。具体的には、乳製品とワインのペアリングセミナーなどが面白いかなと思います。 〔渡辺〕私もワ...
-
くらし
那須塩原市からのお知らせ ■News01 栄誉をたたえて市長特別賞を贈呈 スポーツ活動や文化活動において、全国規模以上の各種競技会や展覧会・コンクールなどで顕著な功績を収めた個人や団体を表彰する市長特別賞を、1団体と1人に贈呈しました。 □受賞団体・功績 WONDER☆DREAMER(ワンダードリーマー)(市内のダンススクールで活動するダンスユニット)/薄井 夏海(うすい なつみ)、髙根沢 瑚花(たかねざわ こはな) Sh...
-
健康
健康だより ■糖尿病を予防するために 11月14日は、「世界糖尿病デー」です。この機会に糖尿病の予防や治療の重要性を再認識し、生活習慣を見直しましょう。 〔心がけましょう〕 ・1日3食バランスのとれた食事をとる ・野菜を先に食べて血糖値の急激な上昇を抑える ・間食や遅い時間帯の食事を控える ・運動して、適正体重(BMI18.5~25.0未満)を目指す ・定期的な検査や、健診で血糖値を確認する 「健康相談会」で...
広報紙バックナンバー
-
広報なすしおばら 令和7年10月20日号(ナンバー439)
-
広報なすしおばら 令和7年9月20日号(ナンバー438)
-
広報なすしおばら 令和7年8月20日号(ナンバー437)
-
広報なすしおばら 令和7年7月20日号(ナンバー436)
-
広報なすしおばら 令和7年6月20日号(ナンバー435)
-
広報なすしおばら 令和7年5月20日号(ナンバー434)
-
広報なすしおばら 令和7年4月20日号(ナンバー433)
-
広報なすしおばら 令和7年3月20日号(ナンバー432)
-
広報なすしおばら 令和7年2月20日号(ナンバー431)
-
広報なすしおばら 令和7年1月20日号(ナンバー430)
-
広報なすしおばら 令和6年12月20日号(ナンバー429)
-
広報なすしおばら 令和6年11月20日号(ナンバー428)
-
広報なすしおばら 令和6年10月20日号(ナンバー427)
自治体データ
- 住所
- 那須塩原市共墾社108-2
- 電話
- 0287-62-7111
- 首長
- 渡辺 美知太郎
