- 発行日 :
- 自治体名 : 栃木県さくら市
- 広報紙名 : 広報さくら 令和7年6月1日号
■3/27 学校給食センターマスコットキャラクター表彰式
9月に開設する市学校給食センターのマスコットキャラクターデザインと愛称の考案者をお招きして、表彰式を行いました。
※詳しくは本紙をご覧ください
■4/14 わくわく保育園児が稚アユを放流しました
わくわく保育園のひまわり組14名が、昨年に引き続き道の駅きつれがわの荒川に稚アユの放流を行いました。
那珂川北部漁業組合喜連川分会が主催し、園児たちは5~7cmに育った稚アユをバケツから順番に放流しました。
魚や川との新たなふれあいに大変満足した様子で、放流した魚が泳ぐ姿をいつまでも目で追いかけていました。
■4/5 片岡純雄さんが消防庁長官表彰を受章
市消防団副団長を務める片岡純雄(かたおかすみお)さんが消防庁長官表彰を受章し、土屋団長から章記および記章が伝達されました。
片岡さんは平成8年に消防団に入団してから現在までの29年間、市民の皆さんの安心安全を守るべく、消防団活動に尽力されています。
これからも市消防団をはじめ、地域の消防防災を牽引いただき、市のさらなる発展のためご協力をお願いします。
受章おめでとうございます。
■4/26~29 知的障がい者サッカー日本代表強化合宿
「もうひとつのW杯」と呼ばれるVirtusサッカー世界選手権2026に向けてチーム強化を図るため、全国各地から招集され、さくらスタジアムで3泊4日の合宿が行われました。
市では特産物のいちごを提供させていただき、ビタミン豊富で熟したいちごに「美味しい」と笑顔も見られました。
チームのさらなる飛躍に期待しています。
■4/5 令和7年度 消防団新体制
市の安全のために、よろしくお願いします。
※詳しくは本紙をご覧ください