- 発行日 :
- 自治体名 : 栃木県さくら市
- 広報紙名 : 広報さくら 令和7年7月1日号
7月中に国民健康保険の加入者全員分の資格確認書または資格情報のお知らせを世帯主宛てに送付します。
■資格確認書が送付される方
・マイナンバーカードをお持ちでない方
・マイナンバーカードの健康保険証利用登録をしていない方
・マイナンバーカードの健康保険証利用登録の解除申請をした方
・マイナンバーカードの電子証明書の有効期限が切れた方
■資格情報のお知らせが送付される方
・マイナ保険証(健康保険証利用登録をしたマイナンバーカード)をお持ちの方
※70歳未満の方は有効期限がないため、記載事項に変更がない場合を除き、新たに発行されません。今回送付される資格情報のお知らせを大切に保管してください。
■医療機関等への受診
▽資格確認書
資格確認書を提示することで受診できます。
限度額適用認定証等を使用する場合は一緒に提示してください。
▽資格情報のお知らせ
マイナンバーカードのみで受診できます。機械の不具合等によりマイナ保険証が使えない場合、資格情報のお知らせもしくはマイナポータルの資格情報画面をマイナンバーカードと一緒に提示することで受診できます。資格情報のお知らせやマイナポータルの資格情報画面だけでは受診できませんのでご注意ください。手続きなしで高額医療の限度額を超える窓口支払いが免除されます。※
※住民税非課税世帯の方が長期入院該当時に食事療養費等の減額をさらに受ける場合は、別途手続きが必要です。
■他の健康保険に加入した場合は手続きが必要です
社会保険や共済組合等に加入した場合は、国民健康保険の脱退手続きが必要です。市民課または喜連川市民生活室でお手続きください。
問合先:市民課
【電話】681-1116