イベント くらしの情報 イベント

■姉妹都市締結50周年記念Pliezhäuser Blechklappen(プリッツホイザーブレッヒクラッペン)アニバーサリーコンサート[トピック1]
下野市とディーツヘルツタール(ドイツ連邦共和国ヘッセン州)の姉妹都市締結50周年を記念して、ドイツのブラスバンドBlechklappen(ブレッヒクラッペン)のコンサートを開催します。メンバーははるばるドイツから下野市に来てくれます。
バイエルン地方の伝統的なブラスミュージックとドイツに関するトーク(QandAコーナーもあり!)で、陽気に楽しみましょう!
日時:4月12日(土)午後2時~4時(20分の休憩含む)
(開場 午後1時30分)
場所:グリムの館
定員:先着150名(事前申し込み不要)
入場料:無料
内容:「フクスグラーベンポルカ」「チロルの地」「スプーンポルカ」「ボヘミアンの夢」など

ブレッヒクラッペンは2016年に発足した楽団です。メンバーのFranz Wildgruberさんが30年前、下野市国際交流協会(当時は石橋町国際交流協会)の「グリムの里夏期日本語講習会」の参加者として旧石橋町にホームステイしたご縁で、今回のコンサート開催につながりました。下野市の後は横浜でも数回にわたってコンサートを開催する予定です。

問合せ:市民協働推進課
【電話】32-8887【メール】[email protected]

■国際交流員イベント「イースターエッグ作り」と「イースターの卵探し」[トピック2]
国際交流員バックさんが、イースター(復活祭)にちなんだイベントを開催します。
◇イースターエッグ作り
卵をカラフルにペイントしたり染料で染めたりして、自分だけのイースターエッグを作ってみませんか?
日時:3月15日(土)午後2時~5時30分(予定)
場所:国分寺公民館102会議室(1階)
対象者:市在住または下野市国際交流協会の会員となっている小学生以上の方
定員:先着6名程度(要事前申し込み)
持ち物:絵の具セット、好きなシールなど飾りに使いたいもの

◇イースターの卵探し
ドイツでは、イースターの時期になると、イースターバニーがあちこちに色とりどりの卵を隠します。バックさんと、グリムの森に隠された卵を探しましょう!
日時:3月29日(土)
(1)3~5歳…午前10時~
(2)6~8歳…午前11時~
(3)9~12歳…正午~
場所:グリムの森(開始10分前に「お菓子の家」横に集合)
対象者:市在住の3~12歳
定員:各回先着15名(要事前申し込み)

▽共通事項
参加費:無料
申込方法:申込フォーム、メール
申込期間:3月10日(月)~13日(木)

申し込み・問合せ:市民協働推進課
【電話】32-8887【メール】[email protected]

■ママパパEnglishサロン
子ども連れの方でも気軽に参加できる英会話サロンを毎月開催しています。大人の方のみの参加や外国の方も大歓迎です!
※バックさんは今回お休みです。
日時:3月27日(木)午前10時~11時
場所:薬師寺コミュニティセンター
定員:10名程度
参加費:無料(ただし、参加者は国際交流協会に入会していただきます。年会費1,000円)
※初回はお試し参加可能です。

申し込み・問合せ:市民協働推進課(協会事務局)
【電話】32-8887【メール】[email protected]

■GTフェス!@祇園原公園
グリーンタウンコミュニティ推進協議会が主催する「GTフェス!」を開催します。野外ステージでの音楽コンサートやキッチンカーの出店、芝生広場ではフリーマーケット・マルシェを実施します。
日時:(小雨決行)3月20日(木・祝)午前10時~午後3時
場所:祇園原公園(祇園3-1)
※駐車場はありません。

◇フリーマーケット・マルシェ出店者募集
出店スペース:1区画4m四方
出店料:1,000円(GTコミ協加入自治会会員は無料)
申込期限:3月10日(月)

申し込み・問合せ:GTフェス担当 長田
【電話・SMS】090-7845-2492【メール】[email protected]

■駅スポ石橋in石橋にぎわい広場
石橋にぎわい広場を主な会場として、地域で活動している団体・グループが連携し、まちなかの賑わい向上のためのイベントを開催します。
日時:3月15日(土)午前11時~午後5時
※荒天時は翌日に延期。
場所:石橋にぎわい広場(石橋552-4)
内容:飲食ブース、こどもフリマ、マルシェなど

問合せ:総合政策課
【電話】32-8886