- 発行日 :
- 自治体名 : 栃木県下野市
- 広報紙名 : 広報しもつけ 令和7年4月号
■下野オープンキンボールスポーツ大会2025を開催しました
3月9日に石橋体育センターで、市が生涯スポーツとして推進するキンボールスポーツの全国大会を開催しました。県外からのチームも多数参加し、総勢15チームが熱戦を繰り広げました。
大会結果は次のとおりです。
※詳しくは本紙をご覧ください。
■キンボールスポーツサンデー
誰もが参加できる無料のキンボールスポーツ教室を開催します。
時間:午前9時30分~
対象者:小学生以上
主催:市スポーツ推進委員会
※…高校生以上を対象としたリーダー講習会とC級レフリー認定講習会をあわせて開催します。希望者は事前にお申し込みください。
★…大会を開催するため、事前申し込みが必要です。それ以外の回は、事前申し込みは不要です。当日お気軽にご来場ください。
■スポーツ大会出場激励金交付制度
関東・全国・国際大会への出場者に激励金を交付します。特定の国際大会で上位に入賞した方や団体を対象とする褒賞金交付制度もあります。
対象者:予選会の選出を経て、関東・全国大会に出場する市在住者
※指導者や市内中学校の運動部所属者として大会へ出場する方は対象外です。
交付金額:
・全国 1万円
・関東 5,000円
(国際大会は別に定める)
申込方法:申請書(スポーツ振興課窓口または市ホームページで取得)と必要添付書類を提出
必要添付書類:大会開催要項・出場者名簿、予選会の開催要項・出場者名簿・結果が分かるもの、選手の氏名や住所が確認できるもの
■「市テニス協会」シニアテニス大会・春季テニス教室参加者募集
◇第3回下野市シニアテニス大会
日時:5月15日(木)集合…午前9時30分
※雨天時は翌週に延期。
場所:南河内テニスコート
対象者:60歳以上で、市内のコートで活動をしている方
試合方法:チーム対抗戦(当日チーム分けします)
参加費:1,500円(当日徴収)
◇下野市春季テニス教室
日時:(土曜日・全5回)
5月10日・17日・24日・31日、6月7日(予備日2回あり)
午後7時~9時
※初回は午後6時45分~
場所:国分寺運動公園テニスコート
対象者:市在住・在勤・在学(高校生以上)の方、または市登録者の方
※初心者・初級者・中級者。
参加費:5,000円(初回徴収)
※参加回数に関わらず一律。
〔共通事項〕
申込方法:協会ホームページ掲載の参加申込書を提出、または必要事項を明記してメール
※5月5日(月・祝)にホームページへ掲載する参加者名簿を確認してください。
申込期間:4月21日(月)~5月4日(日)午後5時
問合せ:春季テニス教室事務局
【メール】[email protected]
【HP】http://www.shimotsuketennis.com
■弓道教室参加者募集
日時:(土曜日・全5回)5月10日〜6月7日 午後7時~9時
場所:石橋弓道場(石橋中学校内)
対象者:市在住・在勤の社会人(市在住の大学生・短大生含む)
定員:10名程度
参加費:(保険料込)1,000円
服装・持ち物:動きやすい服装、タオル、飲み物など
※弓具などは道場にあるものを使用できます。
申込方法:スポーツ交流館窓口で参加費を添えて申し込み
申込期限:4月30日(水)午後5時
問合せ:市スポーツ協会弓道部 髙山
【電話】090-6109-1068
■「夢くらぶ国分寺」教室参加者募集
◇ボルダリング教室
ルートを更新しましたので、いろいろな難易度に挑戦してボルダリングを楽しみましょう。詳細はクラブホームページに掲載します。
募集教室:2025年度ボルダリング前期教室
日程:(水曜日・全5回)
・1stシリーズ5月7日~6月4日
・2ndシリーズ6月11日~7月9日
場所:旧西小学校体育館内のボルダリングウォール
参加費:(5回分、会員外は保険料込)
・中学生以下 1,500円(会員外は2,500円)
・高校生以上 2,000円(保険加入は任意)
申込方法:国分寺B and G海洋センターにある申込書に記入し、参加費を添えて提出
※両シリーズへの申し込みはできません。
申込期間:4月15日(火)午前9時~午後5時
申込み・問合せ:夢くらぶ国分寺(国分寺B and G海洋センター内)
【電話】44-0849
(火・水・金曜日の午前9時~午後5時15分)
■「グリムの里スポーツクラブ」教室参加者募集
◇大人体軸ヨガ
日時:(第2・4木曜日・全6回)4月24日〜午前10時10分~11時30分
場所:スポーツ交流館2階大会議室
◇キッズチャレンジ前期
日時:(第2土曜日・全5回)5月10日〜午前10時~11時30分
場所:石橋体育センターほか
◇ソフトテニス教室前期
日時:(土曜日・全5回)5月10日〜午後0時15分~1時45分
場所:大松山テニスコート
〔共通事項〕
詳細はホームページをご確認ください。
問合せ:グリムの里スポーツクラブ事務局(スポーツ交流館内)
【電話】52-1152
(月・水・金曜日の午前9時~午後5時)
問合せ:スポーツ振興課
【電話】32-8920