くらし 図書館からのおしらせ

■移動図書館(BM) 4月の日程

■移動図書館(BM) 5月の日程

■おはなし会4・5月の日程
図書館では、スタッフ・ボランティアによる子ども向けの読み聞かせを開催しています。

○おはなしひろば
・おはなしひろば
4月5日(土)・12日(土)・19日(土)
5月3日(土)・10日(土)・17日(土)・24日(土)・31日(土)
午前10時~10時30分

○親子おはなし会
(0・1・2才向け)
4月から第1木曜日にも親子おはなし会を開催します。
4月3日(木)・17日(木)・5月1日(木)・15日(木)
午前10時~10時30分
親子おはなし会に合わせて午前10時から正午まで小さなお子さんと家族が図書館でゆっくり過ごせるよう「赤ちゃんタイム」を実施します。

○春のおはなし会「ふしぎワールドを楽しもう!」
日時:4月26日(土)午前10時~10時30分
内容:大型絵本『キャベツくん』、絵本『とびますよ』他
読み手:図書館読書ボランティア「おはなしアライグマ」
申込:不要(当日直接図書館に来館)
※来てくれた方には、おはなし会の参加シールを2倍プレゼント

○パパ・ママに向けた絵本のおはなし会
パパやママも、たまにはほっと一息ついて、おはなしを聞いてみたくありませんか。
この4月から年3回、パパやママに向けた絵本のおはなし会を開催します。
一緒に楽しみましょう!
日時:4月26日(土)午前10時40分~11時
※「春のおはなし会」後に開催
読み手:図書館読書ボランティア「おはなしアライグマ」
申込:不要(当日直接図書館に来館)

《共通事項》
場所:町立図書館2階 児童室

■「こどもの読書週間」イベント開催
4月23日(水)~5月12日(月)は、「こどもの読書週間」です。今年の標語は「あいことばは ヒ・ラ・ケ・ホ・ン!」。
上記期間中、お子さんを対象により本に親しんでもらえるような、楽しいイベントを開催します。

問合せ:壬生町立図書館(指定管理者(株)図書館流通センター)
【電話】82-8543
開館時間/午前9時~午後7時
休館日/月曜日(祝日の場合は開館、夏休み期間中は休館日なし)年末年始、特別整理期間
【URL】https://www.library.mibu.tochigi.jp/