- 発行日 :
- 自治体名 : 栃木県壬生町
- 広報紙名 : 広報みぶ 2025年9月号
■hygge mibuーjapandiーを今年も開催します
hygge(ヒュッゲ)とはデンマーク語で「居心地の良い空間」を表します。
ハンドメイドアクセサリー、クラフトの販売や、キッチンカーの出店、吹奏楽団Albaの生演奏も予定しています。昨年よりパワーアップしたhygge mibuをお楽しみください。
また、町総合運動場にて壬生町防災フェスが同時開催されます。
※駐車場に限りがあるので、できる限り公共交通機関の利用等をお願いします
日時:9月27日(土) 午前10時〜午後4時
場所:役場多目的広場
問合せ:Lady_like_marché
インスタグラムメッセージ(2次元コードは本紙をご覧ください)
■働く人のメンタルヘルス相談の実施について
県では、県内4か所で「働く人のメンタルヘルス相談」を実施しています。
職場でストレスやメンタルヘルス不調を抱えている方や、その家族や上司・同僚の方からの相談に、産業カウンセラーが無料で応じます。
相談形態:事前予約による面接、電話相談(宇都宮のみ)
実施時間:午後1時30分〜4時30分 宇都宮のみ午後6時〜6時50分
相談予約受付:平日午前8時30分〜午後5時15分
※相談希望日の3日前までに県労働政策課へ電話で予約してください
相談場所・相談日:本紙掲載二次元コードより確認してください。
予約・問合せ:県労働政策課
【電話】028-623-3217
※祝日・年末年始・年度初めに重なる場合は原則翌週に変更(年末のみ前週)
※相談日は変更になることがありますので、詳細は県労働政策課へ問合せてください