- 発行日 :
- 自治体名 : 栃木県野木町
- 広報紙名 : 広報のぎ 2025年5月号
■菊地良夫教育長が退任されました
平成28年10月から8年6か月にわたり、教育長として町教育の発展のために尽力された菊地良夫氏が3月31日をもって退任されました。
■新教育長に永井啓之氏が就任されました
4月1日に永井啓之氏が教育長に就任されました。
[新教育長略歴]
宇都宮大学卒。昭和61年4月から小山市立羽川小学校、小山城南中学校、美田中学校等で教鞭をとる。その後、小山市立大谷北小学校長、下都賀教育事務所長、野木中学校長を歴任。61歳。下野市在住。
問合せ:こども教育課
【電話】57-4181
■第2回野木町上下水道料金等審議会を開催しました
3月26日(水)に第2回野木町上下水道料金等審議会を開催しました。
これまでの収支や施設の状況などを踏まえて算出した今後の経営シミュレーションを基に、適正な料金水準について議論しました。次回以降も引き続き慎重に、議論を重ねてまいります。審議会の内容等につきましては、今後、町HPにて公表します。
問合せ:上下水道課
【電話】57-4251
■白鷗大学と包括連携に関する協定を締結しました
3月24日(月)、野木町と白鷗大学との間で、「野木町と白鷗大学との包括連携に関する協定」の調印式が行われました。
この協定は、地域振興、学校教育、生涯学習、研究・人材育成、健康・福祉など様々な分野に関する包括的な連携を推進するとともに、地域の課題に迅速かつ適切に対応し、活力ある地域社会の形成と発展に寄与することを目的としています。
この協定のもと、今後も引き続き連携・協力してまいります。
問合せ:政策課
【電話】57-4101