- 発行日 :
- 自治体名 : 群馬県前橋市
- 広報紙名 : 広報まえばし 2025年4月1日号
昭和20年8月5日に起きた前橋空襲の実情と復興の歩み、平和を希求する市民の思いを風化させず後世へ継承するため、「前橋空襲と復興資料館」を開館します。なお、前橋空襲と戦後80年となる今夏に、開館記念事業を実施予定です。詳しくは本紙などでお知らせします。
開館日:4月28日(月)
開館時間:10時〜17時(最終入館は16時30分)
休館日:火曜(祝日の場合は翌平日)、年末年始
場所:昌賢学園まえばしホール2階
■館内案内
※入場無料
(1)開館までのあゆみ
「前橋空襲を風化させない」という危機意識を官民で共有しながら取り組んだ、開館に至るまでの経緯を映像展示
(2)資料でみる戦争とくらし
あたご歴史資料館(※)とぐんまマチダ戦争と平和資料館(※)から本市へ寄付された資料を中心に展示
(3)前橋空襲
(4)復興
本市が編さんした「戦災と復興」や市民の空襲体験を収めた文集、アメリカの公文書(米国戦略爆撃調査団)とその研究成果をもとに展示
(5)慰霊
犠牲者の慰霊のため、遺族から提供された遺影や遺品などを展示
(6)図書室(町田文庫)
ぐんまマチダ戦争と平和資料館(※)から寄付された図書資料の一部を配架
※現在は閉館
問合せ:文化国際課
【電話】027-898-6992