- 発行日 :
- 自治体名 : 群馬県桐生市
- 広報紙名 : 広報きりゅう 令和7年3月号
◆プラネタリウム
春の星空と星座について解説します。
期日:3月8日(土)・9日(日)・22日(土)・23日(日)
時間:午後2時~2時40分
※開始10分前までに入場
場所:図書館プラネタリウム室
募集人数:各日50人(先着順)
申し込み:当日、午前9時から入場券を図書館1階カウンターで配布します。当日の電話で入場券の取り置きも可能です。
問い合わせ:図書館
【電話】47-4341
◆第123回水曜劇場「高校生特集」
高校生演劇部の生徒による演劇を公演します。
期日:3月23日(日)
時間:午前9時50分開演
場所:中央公民館市民ホール
出演校:桐生高校・桐生清桜高校・桐生商業高校・新田暁高校
問い合わせ:中央公民館
【電話】47-4343
◆水曜プロムナードコンサート「6月例会」出演者募集
期日:6月18日(水)
時間:午後6時30分開演
対象:一般
募集人数:ソロを含めて、4組程度
内容:生演奏による音楽全般
費用:1000円
申し込み:3月28日(金)までに直接中央公民館(月曜日を除く)へ。
問い合わせ:中央公民館
【電話】47-4343
◆南公園あそび市
コマやけん玉、段ボール・ロープ遊びなどの体験を通じて、世代間交流を行うイベントです。
期日:4月26日(土)
※荒天中止
時間:午前10時~午後3時
場所:南公園芝生広場
講師:なおてぃ(安村尚人)、まっきー(牧田康平)
問い合わせ:南公園管理事務所
【電話】52-3456
◆桐生からくり人形芝居
期日:3月15日(土)、4月5日(土)
時間:午前10時30分~午後3時
※一日5回上演
場所:桐生からくり人形芝居館(有鄰館内)
問い合わせ:観光交流課
【電話】44-0754
◆桐生えきなか市
新鮮な産直野菜や手作り加工品などを販売します。
期日:3月9日から4月6日までの毎週日曜日
時間:午前9時~11時30分
※売り切れ次第終了
場所:JR桐生駅南口
問い合わせ:観光交流課
【電話】44-0754
◆第30回市民公開講演
「がん治療の最前線 ~ロボット手術と低侵襲手術~」と題し、説明と質疑応答を交えながら、分かりやすく講演します。
なお、市民公開講演は、後日、桐生厚生総合病院のホームページにて配信する予定です。
期日:3月15日(土)
時間:午後2時~4時
※開場は午後1時30分
場所:桐生商工会議所6階ケービックホール
講演内容:次の(1)・(2)のとおり
(1)「前立腺がんに対する低侵襲手術の最前線 ~手術支援ロボットは何が優れているのか~」
講師:上井崇智氏(桐生厚生総合病院泌尿器科診療部長)
(2)「消化器がんに対する低侵襲手術、機能温存手術の最前線 ~手術支援ロボットがその能力を発揮する場面とは~」
講師:緒方杏一氏(同院外科診療部長)
問い合わせ:桐生厚生総合病院地域医療連携室
【電話】44-7150