- 発行日 :
- 自治体名 : 群馬県桐生市
- 広報紙名 : 広報きりゅう 令和7年5月号
◆第41回市民梅狩り参加者募集
期日:6月15日(日)
※雨天決行。梅の実の不作により中止となる場合があります。
時間:午前10時~正午
場所:南公園梅林
対象:市内に居住する人
募集人数:100人(抽せん)
費用:300円(1人2キログラムまで)
申し込み:5月25日(日)必着。往復ハガキに「市民梅狩り参加申込」と明記し、(1)住所(2)氏名(3)参加人数(最大4人まで)(4)電話番号を記入して南公園管理事務所(〒376-0013 広沢町五丁目4716-11)へ。1グループ1枚まで。
※参加の可否などは返信はがきで連絡します。返信ハガキの表面には代表者の住所と氏名を記入し、裏面には何も記入しないでください。
問い合わせ:南公園管理事務所
【電話】52-3456(午前9時~午後4時)
◆南公園野鳥観察会
期日:5月18日(日)
時間:午前6時30分~8時
場所:南公園管理事務所集合
募集人数:20人(抽せん)
持ち物:双眼鏡(貸し出し可)
申し込み:5月17日(土)までに電話で南公園管理事務所(午前9時~午後4時、【電話】52-3456)へ。
◆アースケア桐生が岡遊園地のイベント
◇レインボーレッド・ヒデ変面大道芸
期日:5月11日(日)
時間:(1)午前10時15分から (2)午後0時30分から (3)午後2時から
◇ウインドアンサンブル吹鳴(すいめい)「ミュージックパーティ」
ディズニーソングやアニメソングなどを演奏します。
期日:5月10日(土)
時間:午前11時から
◇小学生シンガーmoca(モカ)ミニライブ
期日:5月17日(土)
時間:(1)午前11時から (2)午後2時から
◇YoYo performer NiA(ヨーヨーパフォーマーニア)
期日:5月24日(土)・25日(日)
時間:(1)午前11時から (2)午後0時45分から (3)午後2時30分から
◇電気安全出張相談所
関東電気保安協会による、電気安全出張相談所です。キーホルダー作りも行います。
期日:6月1日(日)
時間:(1)午前10時~正午 (2)午後1時~3時
※材料がなくなり次第終了
◇親子で八木節体験and発表会
期日:5月31日(土)
時間:
(1)体験…午前10時~11時
(2)発表…午前11時30分から
※雨天決行。
荒天時は中止となる場合があります。
対象:3歳から中学生までの子どもと、その保護者(高校生以上)
募集人数:5組(先着順)
参加費:1組200円
申し込み:5月10日(土)から5月26日(月)までに電話で桐生が岡遊園地(【電話】22-7580)へ。
場所・問い合わせ:アースケア桐生が岡遊園地
【電話】22-7580(午前9時30分~午後5時)
※雨天中止
◆わんぱく相撲大会
期日:6月1日(日)
時間:午前9時~午後1時
※午前8時30分集合
場所:相撲道場(相生町二丁目)
対象:市内に居住または通学、通園する小学生以下の子ども
※みどり市も可
費用:200円
申し込み:5月16日(金)までに、申込書に費用を添えて直接、桐生ガススポーツセンター(市民体育館、【電話】54-5705)へ。
◆吾妻公園「ヤマボウシの花と鳥を見る会」
期日:5月17日(土)
時間:午前6時30分~8時30分
※午前6時15分受け付け
場所:吾妻公園、水道山公園
問い合わせ:吾妻公園
【電話】22-8636
◆桐生からくり人形芝居
期日:5月17日(土)
時間:午前10時30分~午後3時
※一日5回上演
場所:桐生からくり人形芝居館(有鄰館内)
問い合わせ:観光交流課
【電話】44-0754