子育て 学生×桐生つながるプロジェクト「桐生つながるラボ」の応援をよろしくお願いします!

Q 桐生つながるラボ(桐ラボ)とは?
令和7年度「学生×桐生つながるプロジェクト」のチーム名です。
「学生×桐生つながるプロジェクト」とは、学生が市を知り、関わり、楽しみながら活動を行うことで、市に対する愛着を深めるとともに、それらをPRすることで市への興味関心を高めることを目的としたプロジェクトです。10月1日現在、32人のメンバーが活動しています。

Q メンバーはどんな人?
市内に在住または在学する、大学・大学院・短期大学・高等専門学校および専門学校などの高等教育機関に通う学生たちです。令和7年度は、群馬大学(大学院)・共愛学園前橋国際大学・高崎経済大学・足利大学のメンバーがいます。

Q どんな活動をしているの?
これまでに、まち散策企画「桐ラボが桐生を散策してみました!」や、きりゅう七夕まつりへの出展、市内企業や団体からオファーされた活動に取り組んでいます。

・きりゅう七夕まつり
桐ラボの紹介やまち歩きレポートをパネルに作成し展示しました。繊維のまち桐生にちなみ、子ども向けの編み物体験会も行いました。

・まち散策企画
メンバーが桐生市内のお店を巡り、取材・撮影した内容を桐ラボ公式Instagram(インスタグラム)で投稿しました。

・オファー活動
桐生飲食店組合、富士スバル株式会社、桐生商店連盟協同組合、ミニきりゅう実行委員会、ファッションオープンアトリエandボードゲームカフェ「ふふふ」の計5件のオファーを受けて活動しています。

Q 桐ラボの情報を見るには?
桐ラボでは、Instagramとnote(ノート)で情報発信をしています。随時更新していますので、ぜひご覧ください!

桐ラボでは、今後も市内のあちこちに出かけたり、市内の人々と関わりながら活動していきます。メンバーを見かけたら、ぜひご協力と応援をよろしくお願いします!

問い合わせ:企画課移住定住推進室
【電話】32-3812