文化 近代化遺産一斉公開2025

10月20日の「近代化遺産の日」にちなみ、10月から11月にかけて全国各地で近代化遺産を公開しています。
私たちが住む桐生市は“織都”と呼ばれ、街の中に歴史のある織物工場や住宅、店舗などが建ち並んでいます。それらは風情のある景色を形づくり、さまざまな用途で活用され、桐生市に新たな魅力を創り出しています。
今回の一般公開は、多くの人が「巡り、観て(感じて)、楽しむ」経験ができるよう、近代化遺産とそれに続く時代のノコギリ屋根工場や鋼索鉄道駅舎を紹介します。また、所有者の協力により、普段立ち入ることのできない建物の特別公開も実施します。
来訪者が周遊しやすいよう、ノコギリ屋根や洋風建築などの分野別・地域別の見学コースの紹介や公開対象施設を二次元コードで紹介するちらしを用意しました。シルクル桐生や各公開施設などで配布するほか、市ホームページでも公開しています。

期間:11月7日(金)~9日(日)
対象となる近代化遺産など:市内35か所(下表のとおり)

問い合わせ:文化財保護課文化財保護係
【電話】46-6467