- 発行日 :
- 自治体名 : 群馬県榛東村
- 広報紙名 : 広報しんとう 2025年6月号
任期満了に伴う『参議院議員通常選挙』が7月3日(木)に公示され、7月20日(日)に投票が行われる予定です。
■投票
○投票できる方
平成19年7月21日以前に生まれた方で、令和7年4月2日までに本村に転入届が提出され、引き続き住民基本台帳に登録されている方。
○投票時間と場所
投票時間は、午前7時から午後8時までです。郵送された入場券をご持参ください。入場券をなくした場合は、投票日当日、投票所で再発行します。
投票は、入場券記載の投票所で行ってください。
・第1投票所…3区コミセン
・第2投票所…中央公民館
・第3投票所…榛東村役場
・第4投票所…南部コミセン
・第5投票所…20区コミセン
○村内で住所を移した方
令和7年7月3日以降に転居の届け出をした方は、転居前の投票所で投票していただきます。
○転入・転出した方
令和7年4月3日以降に榛東村へ転入された方、または、転出予定の方は、村選挙管理委員会にお問い合わせください。
○代理投票
体が不自由で字を書くことができない方などは、投票所の係員が代わって候補者名を記載し、投票することができます。投票の秘密は厳守されます。
■期日前投票
投票は、投票日に投票所で行うことが原則ですが、投票日に次の理由のいずれかに該当すると見込まれる方は、事前に期日前投票を行うことができます。
○期日前投票対象者
・仕事や親族の冠婚葬祭がある
・レジャーなどで村外にいる
・疾病などのため歩行が困難 他
○期日前投票の期間
公示日の翌7月4日(金)から投票日前日の7月19日(土)までの午前8時30分から午後8時までです。郵送された入場券をご持参ください。
○期日前投票場所
榛東村役場 村民ホール
■不在者投票
県選挙管理委員会が指定した病院、老人ホームなどに入院、入所中の方や、投票する資格があって村外に滞在中の方は、不在者投票を行うことができます。
○病院などでの不在者投票
県選挙管理委員会の指定する病院・老人保健施設・身体障害者更正施設などに入院、入所している方は、そこで投票することができます。お早めに病院などの職員にご相談ください。
○村外に滞在している方
投票する資格があって村外に滞在中の方は、滞在先の市区町村の選挙管理委員会を通じて、不在者投票をすることができます。
投票用紙などの送付は、すべて郵送で行います。滞在先の選挙管理委員会から本村の選挙管理委員会に到着するまでの日数をお考えになってお早めに手続きをしてください。
■開票
開票は、7月20日、午後9時から中央公民館で行い、開票状況の公表は、中央公民館に掲示するほか榛東村ホームページで行います。
なお、開票作業に支障が出るため、電話による開票状況などのお問い合わせにはお答えしません。
問い合わせ先:榛東村選挙管理委員会
【電話】0279-26-2195