健康 帯状疱疹ワクチン予防接種の助成を開始します

帯状疱疹は、過去に水痘(水ぼうそう)にかかった時に体の中に潜伏した水痘帯状疱疹ウイルスが再活性化することにより、神経に沿って、痛みを伴う水疱(水ぶくれ)が現れる皮膚の病気です。ワクチンによって、帯状疱疹やその合併症を予防できます。

■対象
接種日時点で本市に住民登録があり、次のいずれかに該当する方
(1)令和7年4月2日~8年4月1日に、65・70・75・80・85・90・95・100歳の誕生日を迎える
(2)100歳以上
(3)60~64歳で、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能の障害を有する
※(2)は7年度限りです。なお、(1)・(2)の対象者には、3月下旬に通知を送付します。

接種日時点50歳以上で、(1)~(3)に該当しない方は、本市独自の助成を受けられます。

■接種期間
4月1日(火)~令和8年3月31日(火)
※予約方法などの詳細は、市内実施医療機関へお問合せください。

■接種回数
生ワクチン:1回
組換えワクチン:2回
※助成は、どちらか1種類のワクチンを生涯に一度限りです

■個人負担金
生ワクチン:5,000円
組換えワクチン:1回18,200円
※(1)~(3)に該当する方で生活保護世帯の方、中国残留邦人等支援給付制度の受給者、市民税非課税世帯の方は無料です。

■接種場所
市内実施医療機関

■実施案内
各区保健センター、各支所・市民の窓口、各公民館などで配布中
※市ホームページでもご覧になれます。

問合せ:各区保健センター