- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県さいたま市
- 広報紙名 : 市報さいたま 2025年7月号
■小学生体操教室
日時:8月16日(土)~19日(火)(全4回)10時~12時
会場:大宮体育館(見沼区大和田町)
内容:マット運動、鉄棒、跳び箱、トランポリンなどの基本運動
対象:市内在住又は在学の小学生
定員:50人(抽選)
費用:5、000円
申込み・問合せ:7月1日(火)~22日(火)(必着)に、往復はがき又はEメールで、必須事項と年齢(学年)、性別、生年月日、学校名を、〒331-0804北区土呂町2-85-8市体操協会(山田)へ。
※結果は全員に連絡します。
【電話】090・2327・6020(10時~20時)【FAX】665・0117【E-mail】[email protected]
問合せ:スポーツ振興課
【電話】829・1058【FAX】829・1996
■市民スポーツ大会
◇陸上競技選手権
会場:浦和駒場スタジアム(浦和区駒場)
対象:小学6年生以上の方
定員:1、200人(先着順)
費用:一般…1、500円、高校生…1、000円、小・中学生…800円
※リレーは1チーム2、000円です。
申込み:7月30日(水)~8月6日(水)に、市陸上競技協会のホームページ(【HP】https://saitamacityrikujou7.wixsite.com/saitama-city-tf/)へ。
問合せ:
同協会(伊藤)【電話】090・6029・5089
(公財)市スポーツ協会【電話】851・6250【FAX】851・6253
◇スイミングフェスティバル
日時:8月24日(日)8時~16時30分
会場:大宮公園水泳場(大宮区高鼻町)
対象:市内在住、在学又は市内のスイミングスクールに所属している小学生以上の方
※小学生は保護者の同伴が必要です。
費用:1種目700円
申込み・問合せ:7月2日(水)~22日(火)に、直接、スウィン大宮スイミングスクール(北区盆栽町)へ。
【電話】666・4141
問合せ:市水泳連盟(新井)
【電話】764・4313(土・日曜日、祝日を除く、11時~16時)
◇卓球大会(一般の部)
日時:9月6日(土)9時~18時
会場:サイデン化学アリーナさいたま(桜区道場)
対象:市内在住、在勤又は在学の方(高校1・2年生を除く)
費用:シングルス…500円、ダブルス…1組1、000円
申込書:市卓球協会のホームページ(【HP】http://saitamasitta.jp/)でダウンロード
申込期間:7月27日(日)~8月3日(日)
問合せ:同協会(赤岩)
【電話・FAX】663・2563(18時~21時)
◇水泳大会
日時:9月7日(日)8時~14時
対象:市内在住、在勤又は在学で、小学生以上の方
※小学生は保護者の同伴が必要です。
費用:1種目500円
※リレーは1チーム1、000円です。
会場・申込み:7月18日(金)~20日(日)の9時~12時に、直接、下落合プール(中央区下落合)へ。
問合せ:市水泳連盟(中村)
【電話】090・8316・9458(14時~17時)
——————————————————
問合せ:スポーツ振興課
【電話】829・1058【FAX】829・1996
——————————————————
■スポーツウエルネス吹矢体験教室
日時:7月16日(水)・24日(木)・30日(水)(全3回)15時15分~16時45分
会場:大宮武道館(見沼区堀崎町)
対象:市内在住の方
定員:20人(先着順)
持ち物:館内履き
申込み・問合せ:7月5日(土)~10日(木)(必着)に、はがき又は電話で、必須事項と年齢を、〒337-0051見沼区東大宮6-33-10市スポーツウエルネス吹矢協会(横田)へ。
※結果は参加できる方のみに連絡します。
【電話】090・4701・3636
問合せ:スポーツ振興課
【電話】829・1058【FAX】829・1996
■浦和西体育館の教室
対象:
(1)小学生以上の女性
(2)小学生
定員:
(1)各15人
(2)20人
費用:
(1)1、000円
(2)3、200円
会場・申込み・問合せ:7月9日(水)の12時から、電話で、浦和西体育館(桜区下大久保)へ(先着順)。
【電話】855・4541【FAX】840・1465
■親子で楽しむスポーツフェア
日時:7月12日(土)9時30分~16時
内容:体力測定会、スポーツ傷害テスト、ストラックアウトなど
対象:市内在住、在勤又は在学で、小学生以上の方
持ち物:館内履き
会場・申込み:当日、直接、サイデン化学アリーナさいたま(桜区道場)へ。
問合せ:(公財)市スポーツ協会
【電話】851・6250(9時~17時)【FAX】851・6253