くらし 防犯講演会 参加者募集

北区防犯連絡協議会では、防犯活動を行う人の輪を広げる目的で、日頃から自主防犯活動団体によるパトロールや講習会といった防犯活動を推進しています。そこで、「北区防犯デー」をきっかけとして「自分たちのまちは自分たちで守る」という意識を一層高めるために、講演会を開催します。

〇国崎信江(くにざきのぶえ)氏
長年にわたり第一線で防災・防犯・事故防止対策を提唱。リスクマネジメントコンサルを行い、省庁の検討委員などに従事。メディアへの出演など、多方面で活躍中。

日時:7月1日(火)10時~
会場:プラザノースホール
テーマ:地域で子どもを守るための実践的な防犯対策
講師:国崎信江氏
対象:区内在住又は在勤、在学の方
定員:50人(応募多数の場合は、抽せん)
申込み・問合せ:6月16日(月)(必着)までに、電子申請・届出サービス(オンたま)又は往復はがき(1人1通4人まで)で、全員の郵便番号・住所(在勤、在学の方は、勤務地、学校名も)・氏名(ふりがな)・電話番号を、〒331-8586北区宮原町1-852-1北区総務課内北区防犯連絡協議会へ(結果は応募者全員に通知します)。
【電話】669・6013【FAX】669・6160【E-mail】[email protected]
※自主防犯活動団体(自治会、PTAなど)で別途申込みされている方は、重複しての申込みはできません。