- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県さいたま市北区
- 広報紙名 : 市報さいたま 北区版 2025年10月号
10月20日は「世界骨粗しょう症デー」です。骨粗しょう症とは、骨がもろくなって骨折しやすくなる病気で、ホルモンバランスの変化により、閉経期以降の女性に多く見られます。しかし、若い人でも極端なダイエットによる栄養バランスの不良や運動不足などで発症することがあります。
また、骨粗しょう症にかかっても、自覚症状はありません。急に腰が痛くなってレントゲン検査をしたら背骨が圧迫骨折を起こしていた、転んで大腿部を骨折した、などのけががきっかけで骨粗しょう症が発覚することが多くあります。予防のためには、バランスの良い食事や適度な運動が大切です。
また、40歳・45歳・50歳から80歳の女性は、骨粗しょう症検診が市の対象医療機関にて400円で受診できます。骨密度を測定し、定期的にご自身の状態を確認しましょう。詳しくは、市ホームページをご覧ください。
