くらし 9月9日(火)は「救急の日」、9月7日(日)~13日(土)は「救急週間」

■救急車の適正利用に協力をお願いします
令和6年の川越地区消防組合の救急車出動件数は22,410件で、前年と比べて497件増加しました。救急需要が増えると、救急車が現場に到着する時間が遅くなってしまう傾向があります。救えるはずの命を救うために、救急車の適正利用にご協力をお願いします。
救急車を要請するか迷ったら県救急電話相談「【電話】#7119」にお尋ねください。
また、急な病気などの際、気軽に相談できる埼玉県AI救急相談もご活用ください。

問合せ:保健医療推進課
【電話】224-5832
【FAX】224-7318