- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県川越市
- 広報紙名 : 広報川越 令和7年11月号
■川越市健康まつり
日時:11月23日(祝) 正午~午後3時
場所:ウェスタ川越
・体験(血糖測定、フッ素塗布・洗口、体力測定、妊婦体験、はり・きゅう体験など)
・親子で参加(こども調剤体験、お箸で豆つかみ、折り紙、紙皿でコマ作りなど)
・健康相談(医師、歯科医師、薬剤師、助産師、栄養士など)
・展示(わが町のお元気さんポスター、医療画像展など)
◇同時開催
・ナトカリ比測定(少量の尿で食事による高血圧のリスクをチェック可)
時間:受け付けは午後2時まで
定員:先着100人
・成人歯科健診(歯科検診・歯科保健指導、対象は市内在住の30歳以上)
・福祉の市(交流広場)
問合せ:健康づくり支援課
【電話】229-4121
ID:1014918
■《催し》健康づくり支援課のイベント
◇今年度最後!かわごえ体力測定会
日時:12月10日(水) 午後2時~3時
場所:ウェスタ川越
対象:市内在住の60歳以上
◇またまた迷走中~めざせ親子で最強の健康ハンター
日時:12月14日(日) 午前10時~
場所:川越運動公園総合体育館
対象:市内在住の小学2~4年生と保護者
定員:50組(抽選)
申し込み:11月28日(金)までに電子申請
問合せ:健康づくり支援課
【電話】229-4121
ID:1015569
■《催し》川越市民駅伝競走大会
日時:12月14日(日) 午前9時~午後1時20分
場所:川越運動公園
対象:市内在住・在勤・在学の小学5年生以上
経費:1チーム=1,500円(5~7人)
申し込み:11月5日(水)から21日(金)までに市・川越市陸上競技協会HPから
問合せ:スポーツ振興課
【電話】224-6094
ID:1019247
■《催し》大樹生命(たいじゅせいめい) W LEAGUE(ダブリューリーグ)2025-2026
日時:11月8日(土)・9日(日)…シャンソン化粧品対トヨタ自動車、ENEOS(エネオス)対デンソー(本市出身「宮崎早織(みやざきさおり)選手」地元凱旋試合)
場所:川越運動公園総合体育館
経費:2,250円ほか
申し込み:Wリーグ公式HPから
問合せ:スポーツ振興課
【電話】224-6094
■農業ふれあいセンターまつり
日時:11月23日(祝) 午前10時~午後3時(雨天決行)
◇ステージ講演
・県立川越高等学校 応援団
・Team樫童(かしどうい)よさこい踊り
・女子栄養大学 チアダンスチーム VITALIS(ビタリス)
・川越東高等学校 吹奏楽部
・城西川越中学校、城西大学付属川越高等学校 和太鼓「欅(けやき)」
◇親子でドキドキ野菜掘り
時間:午後2時~(15分程度)
対象:小学生以下(保護者同伴可)
定員:100組(抽選)
申し込み:11月6日(木)(必着)までに電子申請または必須事項と代表者氏名・電話番号、参加者名を明記し往復ハガキ(伊佐沼887)
◇里芋収穫体験
時間:午前11時~午後2時
対象:市内在住
定員:80組(抽選)
経費:1,000円
申し込み:11月6日(木)(必着)までに電子申請または必須事項と代表者氏名・電話番号、参加者名を明記し往復ハガキ(伊佐沼887)
問合せ:グリーンツーリズム拠点施設
【電話】226-6551
ID:1016239
■《催し》グリーンツーリズム拠点施設のイベント
◇大根・白菜収穫体験
ID:1019302
◇ブロッコリー・カリフラワー収穫体験
ID:1019317
◇落ち葉から始まる花栽培体験
ID:1019029
◇里芋(親芋)コロッケづくり体験
ID:1019318
問合せ:グリーンツーリズム拠点施設
【電話】226-6551
ID:1014519
■《催し》Shingashiめぐり・わくわくフェスティバル
日時:11月9(日)(会場によって時間が異なります、小雨決行、荒天中止)
場所:新河岸駅西口駅前通り(歩行者天国)、高階小学校、新河岸川旭橋
備考:新河岸駅西口駅前通り(約200m)の交通規制あり。駅前広場は交通規制なし
問合せ:新河岸駅周辺地区整備事務所
【電話】244-5588
■《催し》KAWAGOE and SHINGASHI 宵machiバル(スタンプラリー型)
日時:11月6日(木)~24日(休)
場所:中心市街地19店舗、新河岸地区14店舗
経費:「宵かわ」セット…1,000円(1ドリンクand1フードを各店で注文、スタンプ1個押印)
備考:豪華賞品が当たるスタンプ台紙は、各店舗・市内観光案内所ほかで配布(応募はスタンプ5個から)
問合せ:観光課
【電話】224-5940
