- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県所沢市
- 広報紙名 : 広報ところざわ 2025年4月号 No.1237
■えびときのこのカレー
エネルギー…437kcal
タンパク質…18.3g
脂質…10.3g
塩分…1.6g
○材料(2人分)
豚ひき肉…60g
えび…6尾
酒…小さじ2
玉ねぎ…1/4個
にんにく…1/2片
しょうが…7g
まいたけ…1/2パック
ぶなしめじ…1/2パック
えのきたけ…1/6パック
白米、十六穀米 大さじ1…合わせて1合
トマト缶…90g
水…100g
☆カレー粉…小さじ1・1/2
☆オリーブ油…小さじ1・1/2
☆クミンシード…小さじ1/3
★トマトケチャップ…小さじ1・1/2
★ソース…小さじ1・1/2
★塩…小さじ1/3
ガラムマサラ…小さじ1/2
1 玉ねぎはみじん切りにし、耐熱容器に入れてラップをかけ、電子レンジ(500W)で3分加熱…(1)
2
・まいたけ・えのきたけ…粗めのみじん切り
・しめじ…ほぐす
・えび…洗って酒をふる
3 フライパンで☆・みじん切りしたにんにく・しょうがを中火で香りが出るまで炒め、(1)を加えてさらに炒める…(2)
4 (2)にトマト缶・豚ひき肉・きのこ類・水を加えて混ぜながら煮る…(3)
5 (3)に★を加えて、えびを入れて火が通るまで煮る
6 ガラムマサラを加えて混ぜ合わせ、香りがたったら火を止め、器によそう
Point:市販のルーを使わず、ヘルシーでスパイシーな本格カレーができあがります。
その他の健康レシピはクックパッドでも公開しています。