イベント 開催(1)

■トコろん出没情報
◇音まち青春ROCK
日時:7月13日(日)
場所:松井まちづくりセンター

問合せ:文化芸術振興課
【電話】2998-9211

■採れたて!農産物直売「とことこ市」
日時・場所:
・7月8日(火)午前10時~午後1時/市役所別館前広場
・7月22日(火)午前10時~午後1時/元町コミュニティ広場

問合せ:農業振興課
【電話】2998-9158

■7月の児童館だより
市内11児童館のイベントを市HP(検索:児童館だより)で確認できます。

■ところっこ親子で楽しむ運動あそび
日時:7月12日(土)午前9時30分~11時
場所:こどもと福祉の未来館
対象:おおむね2~6歳児と保護者
定員:申し込み先着20組(市内在住優先)
持ち物:上履き、フェイスタオル1人1枚、飲み物

申込み・問合せ:7月7日(月)からこども支援センターに電話・電子申請
【電話】2922-2238

■リサイクルふれあい館エコロの行事
(1)大型家具抽選会
日時:7月11日(金)・25日(金)午前11時から
(2)おもちゃの病院
日時:7月26日(土)午後1時~3時
(3)傘修理(1人1本・部品代実費)
対象:洋傘(折りたたみ傘、ビニール傘などは対象外)
日時:7月19日(土)午後1時~2時30分
(4)包丁研ぎ講習会
日時:7月19日(土)午後1時30分~3時30分
定員:抽選6人(市内在住の大人)
(5)サンドブラスト体験講座
日時:8月2日(土)午前9時30分~午後0時30分
内容:グラスに好きなデザインを描き、サンドブラスト機で砂を吹き付けます。
定員:抽選10人
対象:市内在住の小学1年生~大人(小学生は保護者同伴)
持ち物:絵を描くガラス食器

申込み・問合せ:
(1)当日午前10時30分までに同館に直接
(2)(3)当日受け付け
(4)(5)月初~7月5日(土)に同館に電話
【電話】2994-5374

■平和を語る会 ※手話通訳あり
今年度は戦後80年です。改めて平和について考えてみませんか。
日時:7月24日(木)午後2時~5時
場所:新所沢まちづくりセンター
◎会場に直接お越しください。定員に達し次第、受け付けを終了します。
定員:150人
講師:語り部(被爆/戦争体験者)杉本孝一郎さん、中島寿々江さん、山中茉莉さん

問合せ:企画総務課
【電話】2998-9046

■所沢市社会福祉大会
日時:7月11日(金)午前10時から
場所:市民文化センターミューズ
内容:市内の社会福祉の向上に貢献された方々の表彰

問合せ:地域福祉センター
【電話】2922-2115

■青少年被害・非行防止街頭キャンペーン
啓発活動としてリーフレット、グッズを配布します。
日時:7月12日(土)午前9時30分~10時30分
場所:所沢駅周辺

問合せ:青少年課
【電話】2998-9103