イベント 開催(4)

■健康増進普及月間イベント
日時:9月29日(月)・30日(火)午前10時~午後3時
場所:市役所1階市民ホール
内容:
・足指筋力測定・骨健康度測定
・パネル展示
・保健師、栄養士、歯科衛生士、理学療法士による健康や生活習慣などの相談

問合せ:健康づくり支援課
【電話】2991-1813

■手しごとマルシェ
日時:9月27日(土)午前10時~午後3時
場所:観光情報・物産館YOT‐TOKO
内容:障害者施設の方が手づくりした作品の展示・販売・ワークショップ

問合せ:所沢市社会福祉協議会
【電話】2926-8202

■応急手当普及員講習I
日時:10月11日(土)~13日(祝)各日午前8時30分~午後5時15分
場所:狭山消防署(狭山市上奥富)
対象:満18歳以上で、受講後に普通救命講習の指導に協力できる方
定員:申し込み先着20人
費用等:3、960円(テキスト代)
申込み:9月16日(火)午前9時から埼玉西部消防局救急課に電話
【電話】2929-9123

■社会保険労務士による労働相談
日時:9月19日(金)午後4時~8時(最終相談…午後7時から/1人50分)
場所:市役所別館相談室
対象:勤労者、事業主、人事担当者など
定員:申し込み先着4人
内容:賃金、解雇、就業など

申込み・問合せ:月初~9月12日(金)午後4時までに産業振興課に電話
【電話】2998-9157

■狭山丘陵いきものふれあいの里センターのイベント
(1)ボランティア募集説明会
日時:9月14日(日)午前10時~正午
対象:高校生以上
持ち物:飲み物、筆記用具
(2)狭山丘陵自然観察会「涼秋の八国山へ」
日時:9月27日(土)午前9時30分~午後0時30分
対象:高校生以上
定員:申し込み先着20人
持ち物:飲み物、筆記用具、虫よけ
費用等:700円
集合:
(1)同センター
(2)将軍塚バス停(所沢駅から西武園駅行西武バス)

申込み・問合せ:(1)(2)9月2日(火)から同センターに電話
【電話】2939-9412

■就職支援を行う埼玉しごとサポート
◎詳細は同センターHPをご覧ください。
(1)就職相談(要予約)
(2)就職支援セミナー(対象者はHPをご覧ください)
(3)全年齢向け合同企業面接会
(4)地域密着型セミナーand個別就職相談会

〔共通事項〕
雇用保険受給資格者には利用証明書を発行
受付開始日:
(2)9月10日(水)から
(3)9月1日(月)から

申込み・問合せ:埼玉しごとサポート受付専用ダイヤルに電話(午前9時~午後5時)
【電話】049-265-5844

■就職支援セミナー
日時:9月29日(月)午前10時~正午
◎Zoomでオンライン開催です。
対象:就職を希望する女性
◎受講には、埼玉県女性キャリアセンターの利用登録が必要です。
定員:申し込み先着130人
内容:表情筋のトレーニング
申込み:月初から同センターHPから申し込み

問合せ:埼玉県男女共同参画推進センター
【電話】048-601-5810

■開業ゼミナール
日時:10月25日(土)、11月1日(土)・8日(土)午前9時~午後4時、(全3回)
◎8日(土)のみ、午前9時~午後1時開催です。
場所:所沢商工会議所
対象:開業・独立を目指す方、開業・独立後5年未満の方
定員:申し込み先着25人
費用等:7千円
講師:中小企業診断士・秋島一雄さん

申込み・問合せ:月初から同所HPから申し込み
【電話】2924-5581