- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県加須市
- 広報紙名 : 広報かぞ 2025年4月号
■こころの健康相談
○公認心理師
とき:
(1)4月11日(金)9時30分~11時30分
(2)4月15日(火)14時~16時
(3)4月25日(金)9時30分~11時30分
○精神科医師
4月17日(木)14時~15時30分
ところ:加須保健センター
対象:市に住民登録がある人
定員:各2人
費用:無料
申込方法:電話
申込期間:相談日の1週間前
■特定健診・後期高齢者健診 令和7年度受診券送付
対象の方に4月中旬から下旬にかけて送付します。10月以降は混み合いますので、早めの受診をお勧めします。
※今年度から封筒の色が変わりました。(特定健診はオレンジ色、後期高齢者健診は緑色)
対象:加須市国民健康保険に加入している40〜74歳の人または後期高齢者医療制度に加入している人
費用:無料
※詳しくは、封筒内のパンフレットをご覧ください。
■がんなどの検診 令和7年度受診券送付
40歳以上の方へ「けんしんパスポート」を、20~39歳の女性の方へ「子宮頸がん検診無料受診券」を、4月中旬から下旬にかけて送付します。
早期発見・早期治療が、あなたをがんから守ります。あなたの健康を守るために、がん検診を受けましょう。
※受診方法などは、届いた通知をご覧ください。
■加須市成人歯科検診
対象:
市に住民登録があり、次のいずれかに当てはまる人
・20歳以上(平成18年4月1日以前の生まれ)
・妊娠中(20歳未満を含む)
自己負担額:千円
※生活保護、中国残留邦人などの支援を受けている人は無料
※市民税非課税世帯の人は、受診日の1カ月前までにいきいき健康医療課に申請することで無料
※市の検診として受けられるのは、年度中1回です。検診の結果、治療やクリーニングなどが必要な場合は別途費用がかかります。
受診方法:医療機関に「加須市の成人歯科検診」と予約をし、本人確認書類(保険証など)を持参
※40歳以上の方は受診券(けんしんパスポート6ページ)、妊娠中の方は母子健康手帳も持参してください。
ところ:市内の委託医療機関
受診期間:5月1日(木)~12月20日(土)
■ゴールデンウィークの休日歯科診療(急患対応)
必ず各医療機関に事前連絡の上、保険証を持参して受診してください。
診療受付時間:9時~12時
○5月3日(祝・土)
増田歯科クリニック(川口120-4)
【電話】0480-66-0418
○5月4日(祝・日)・5日(祝・月)
三和歯科医院(三俣1-25-7)
【電話】0480-61-8033
いきいき健康医療課(加須保健センター内)
【電話】0480-62-1311【FAX】0480-62-1158