健康 保健だより

■こころの健康相談
○公認心理師
とき:(1)8月19日(火)(2)8月26日(火)各14時~16時
ところ:加須保健センター
対象:市に住民登録がある人
定員:2人
費用:無料
申込方法:電話
申込期間:相談日の1週間前

■ひきこもり専門相談
とき:8月26日(火)13時30分~16時30分
ところ:加須保健所(南町5-15)
費用:無料
申込方法:電話

問合せ:加須保健所
【電話】0480-61-1216

■夏休みに予防接種を受けましょう
夏休みは、予防接種を受ける良い機会です。母子健康手帳で、未接種の予防接種がないかを確認しましょう。
接種時の持ち物:母子健康手帳、予防接種予診票
※予診票をお持ちでない方は、すくすく子育て相談室または各総合支所福祉健康担当で発行します。母子健康手帳をお持ちください。




※詳しくは、市ホームページをご覧ください。

問合せ:(加)すくすく子育て相談室
【電話】内線532

■医師出前講座「乳がんについて知っておきたいこと」
とき:10月20日(月)13時30分~15時
ところ:市民プラザかぞ 視聴覚ホール
対象:市に住民登録がある人
定員:60人
費用:無料
申込方法:電話
申込開始:8月27日(水)
講師:埼玉県済生会加須病院 乳腺外科 西田紗季医師
持ち物:筆記用具、健康手帳

■健康アップ講座(糖尿病予防編)
高血糖・糖尿病予防をテーマに、基礎知識と食事について学ぶ講座です。
とき:
(1)医師出前講座「教えてドクター!糖尿病予防のポイント」 9月25日(木)13時30分~15時
(2)いきいき健幸クッキング「血糖コントロールの食事のポイント」(講話、試食) 10月8日(水)10時~12時
ところ:加須保健センター
対象:市に住民登録がある人
※両日の参加が難しい場合は、申し込み時にお申し出ください。
定員:40人
費用:無料((2)のみ試食代100円)
申込方法:電話
申込開始:8月21日(木)
講師:
(1)本町福島クリニック 稲葉医師
(2)管理栄養士
持ち物:
(1)筆記用具、健康手帳、健診結果(お持ちの人)
(2)試食代100円、筆記用具、健康手帳(お持ちの人)、飲み物

いきいき健康医療課(加須保健センター内)
【電話】0480-62-1311【FAX】0480-62-1158