- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県東松山市
- 広報紙名 : 広報ひがしまつやま 2025年7月号No.1149
■ライフサイクルゲーム
日時:8月4日(月)午後2時~3時30分
場所:松山市民活動センター
定員:40人(申込順)
内容:すごろく形式のゲームを通して、ライフイベント、病気等のリスク、消費者被害事例を疑似体験し、消費者として必要な知識を楽しく学ぶことができます。
講師:第一生命保険株式会社社員
■ミニ三角縁神獣鏡鋳造体験
日時:8月7日(木)・8日(金)、9(土)・7日(日)
(1)午前9時30分~11時30分(2)午後1時30分~3時30分(各日2回)
場所:埋蔵文化財センター
定員:各回8人(申込順)
内容:埼玉県内で初めて発見された三角縁神獣鏡をモデルにした、自分だけのミニ神獣鏡を作ります。本物の三角縁神獣鏡も見られます(小学4年生以下は保護者同伴)。
講師:埋蔵文化財センター職員
費用等:800円(材料費)
持ち物・必要なもの:汚れても良い服装
■特別展示「比企の装い」展示解説ツアー
日時:9月6日(土)・7日(日)午前11時30分~午後0時30分
場所:埋蔵文化財センター
定員:15人(申込順)
内容:展示室で開催中の特別展示『比企の装い』を埋蔵文化財センター職員の特別解説と共に見学します。比企地区9市町村から持ち寄った古代の玉類や金属製の武具など、当時の人々の装いから見えてくる歴史を紹介します。
講師:埋蔵文化財センター職員
■共通事項
対象:市内在住・在勤・在学の人
持ち物・必要なもの:筆記用具、飲物、いきいきパス・ポイントカード(対象者のみ)
申込み:7月10日(木)~24日(木)午前8時30分~午後5時に電話又は電子申請で申込み
問合せ:生涯学習課
【電話】21-1431【FAX】23-2239