- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県東松山市
- 広報紙名 : 広報ひがしまつやま 2025年7月号No.1149
■自然(しぜん)を楽(たの)しむ「すあし川(がわ)」での活動(かつどう)
青鳥小学校(おおどりしょうがっこう)
6月5日(木)、「すあし川」では楽しそうに遊(あそ)ぶ児童(じどう)のにぎやかな声(こえ)があふれていました。「おたまじゃくし捕(つか)まえたよ!」「休(やす)み時間(じかん)が楽しみ!」とうれしそうな児童が見(み)られました。
青鳥小学校では、昭和(しょうわ)57年の開校以来継承(かいこういらいけいしょう)している「自然にふれる教育(きょういく)」の一環(いっかん)として「すあしの生活(せいかつ)」に取(と)り組(く)んでいます。「すあし川」は、毎年(まいとし)5・6年生(ねんせい)やおやじの会(かい)の皆(みな)さんが清掃(せいそう)を行(おこな)うことで、開校当初(とうしょ)からのシンボルとして維持(いじ)され続(つづ)けています。
今年(ことし)も9月まで、元気(げんき)いっぱいに遊ぶ児童の声がすあし川に響(ひび)きわたりそうです。