くらし 災害時に自力で避難することが難しい方 避難行動要支援者名簿に登録をお願いします

市では、災害が起きたときに自力で避難することが難しく、避難の支援が必要な方の名簿を作成しています。この名簿は災害時の安否確認や地域の見守り活動に役立てるため、ご本人の同意に基づき登録しています。

■対象
自力での避難が困難な上、次のいずれかに該当する方
(1)75歳以上の高齢者のみの世帯
(2)介護認定が「要介護1」以上
(3)身体障害者手帳を持っている
(4)療育手帳を持っている
(5)精神障害者保健福祉手帳を持っている
(6)市や地域支援者などが、自力で避難することが困難と認めている
(7)その他、難病患者、妊産婦、乳幼児、日本語に不慣れな外国人、避難行動に不安があるなどで自ら名簿への登載を希望している

■登録方法
(1)~(5)の方には「狭山市避難行動要支援者名簿登載同意確認書」を送付しています(5年10月2日~6年10月1日に対象となった方には11月中に送付)。同意確認書が手元になく、登録を希望する場合はお問い合わせください。市公式ホームページからもダウンロードできます。

問合せ:危機管理課へ
【電話】2968-6527