くらし CITY TOPICS

■Topic1
●「マイナ救急」の実証事業を実施します!
消防本部では、マイナ保険証を活用して過去の受診歴や薬剤情報などを把握し、皆さんをより円滑に医療機関へ搬送する、「マイナ救急」の実証事業を実施します。
実証期間:令和7年10月~令和8年3月末
※前後する可能性あり
実施救急隊:3隊

◇マイナ保険証を活用するメリット
・自分の病歴や飲んでいる薬を、救急隊に正確に伝えることができます。
・円滑な搬送先病院の選定や適切な処置が実施できます。
・搬送先病院で治療の事前準備ができます。
マイナ救急は暗証番号も顔認証も不要だよ

※マイナ救急にて医療情報を活用するためには、マイナンバーカードを所有し、かつ、健康保険証の利用登録が完了している必要があります。詳しくは市ホームページをご覧ください

◇もしもの時に備えて
いつ救急車を呼ぶことになるか分かりません。自身の命を守るためにもマイナ保険証の携行をお願いします。

問合せ:消防本部 警防課
【電話】565-1923

■Topic2
●「第57回羽生市連合菊花大会」を開催します!
市菊花連合会の皆さんが丹精込めて作り上げた色とりどりの菊花が、約800点展示されます。
日時:11月2日(日)~15日(土)9時~16時
場所:三田ケ谷農村センター駐車場特設会場
費用:入場無料

問合せ:市観光協会
【電話】562-6115

■Topic3
●「タイムスリップまち歩きお散歩マップ」を公開
羽生の歴史とそのゆかりの地を巡る「タイムスリップまち歩きお散歩マップ」を市観光協会ホームページで公開。
第1弾は「羽生本城に迫る編」と題し、羽生城跡や周辺の歴史スポットが紹介され、散策しながら羽生の魅力を深く感じられます。歴史散策や地域学習、ウォーキングにぜひご活用ください。
今後も「タイムスリップまち歩きお散歩マップ」は、歴史のテーマを替えながらコースを増やしていく予定です。

問合せ:市観光協会
【電話】562-6115