くらし SDGs ポイント始まります!

鴻巣市のSDGsの達成に向けて、みんなが一歩踏み出すきっかけに、新しく「まちのコイン」をご用意しました。「まちのコイン」は、地域とつながるコミュニティポイントアプリです。SDGsの達成につながる活動に参加したり、ちょっとしたお手伝いをすると“ブーケ”(ポイント)がもらえます。もらった“ブーケ”は、特別なサービスや体験と交換できます。

■SDGsポイント(ブーケ)の仕組み

■「まちのコイン」を使うと、こんな“嬉しい体験”があります
○つながりが生まれる
お店の常連になったり、イベントに参加するなど、人やまちとつながりが生まれる体験。

○だれかの役に立つ
ちょっとしたお手伝いから、環境によいことまで。だれかの役に立つ体験。

○ちょっとおトク
ちょっとしたおまけがもらえたり、裏メニューを頼めるなど、おトク感のある体験。

■SDGsフェスティバルで「まちのコイン」を使ってみよう!
・ブースでSDGs体験

・QRコードを読み取りブーケを獲得

・ブーケと交換で、SDGsグッズをプレゼント

※まちのコインはダウンロードできますが、運用開始は1月25日からです。