- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県鴻巣市
- 広報紙名 : 広報こうのす「かがやき」 令和7年10月号
●司書さんが選ぶ今月のおすすめ電子図書
『ひとりぶんのビリヤニ 炊飯器で!フライパンで!日本米で!』
著者:印度カリー子
出版社:山と溪谷社
『頭がよくなる!時間の使い方』
著者:陰山英男 監修
出版社:小学館
『みけねえちゃんにいうてみな』
著者:
村上しいこ 作
くまくら珠美 絵
出版社:理論社
■鴻巣中央図書館
11月休館日:27
◇バリアフリー映画会
映画「九十歳。何がめでたい」(99分)
日時:11/16(日)(1)10時~12時(2)13時~15時
対象:どなたでも
定員:各回15人程度(先着順)
費用:無料
申込み:10/26(日)9時以降に電話または窓口
※バリアフリー映画とは、通常の映画に字幕や音声ガイドが加えられた、視覚や聴覚に障害のある方も楽しめる映画です
◇秋の特別おはなし会
日時:11/15(土)11時~11時50分
対象:幼児~大人
定員:15人程度(未就学児は保護者同伴)
費用:無料
申込み:11/1(土)9時以降に電話または窓口
■川里図書館
11月休館日:3・4・10・17・24・25・27
◇映画会「銀座カンカン娘」(69分)
日時:11/9(日)14時~15時10分
対象:中学生以上
定員:25人(先着順)
費用:無料
申込み:不要
◇子ども人形劇「ねずみのよめいり」劇団にんぎょう畑
日時:11/16(日)14時~15時
対象:幼児から小学生と保護者
定員:30人(先着順)
費用:無料
申込み:10/22(水)9時30分以降に電話または窓口
◇クリスマス工作会
日時:11/29(土)10時30分~12時
対象:3歳~小学生(未就学児は保護者同伴)
定員:15人(先着順)
費用:無料
申込み:11/13(木)9時30分以降に電話または窓口
■吹上図書館
11月休館日:27
◇絵本の読み聞かせとミニ工作を楽しもう!
日時:11/2(日)13時30分~15時30分
対象:0歳~小学生低学年と保護者(大人のみの参加も可)
定員:6組
費用:無料
申込み:10/22(水)9時30分以降に電話または窓口
■3館共通
◇読書の木
館内におすすめ本を紹介できるコーナーを設置します。本をおすすめしてくれた方には記念品をプレゼントします。
日時:10/24(金)~12/27(土)
費用:無料
申込み:不要(期間中、お近くの図書館へご来館ください)
◇秋の夜長のお楽しみ袋
一般向け、児童向けにそれぞれ色々なテーマで選んだ「図書館員のおすすめ本」を、福袋のように袋詰めして貸出します。毎回好評の為、ご希望の方はお早めのご来館・ご利用をおすすめします。
日時:10/24(金)~11/9(日)
定員:各館により異なります ※各館ごとに用意数がなくなり次第終了
費用:無料
申込み:不要 ※貸出希望の方は、利用登録が必要
◇リサイクル雑誌抽選販売
不要になった雑誌を有効活用するため、リサイクル雑誌抽選販売を実施します。受付期間や申込方法などの詳細は二次元コード(本紙PDF版22ページ参照)からご確認ください。
申込み:10/15(水)~31日(金)
問合せ:
・鴻巣中央図書館(【電話】541-1075・【FAX】541-1019)
・吹上図書館(【電話】548-7522・【FAX】549-1687)
・川里図書館(【電話】569-3030・【FAX】569-3031)
