講座 講座・事業のご案内! 公民館・生涯学習センター(1)

注意事項:
・申込日時に指定があり先着順でなく指定時間に定員超えの場合は抽選
・抽選になった場合、1人につき1人分(1組分)の抽選
・費用は有料の場合のみ記載

■中央公民館
【電話】542-8403【FAX】543-8002
▽スマートフォン教室
日時:11/12(水)(1)10時~12時(2)13時30分~15時30分
対象:市内在住・在勤・在学の方
定員:各回20人
内容:
(1)スマホの基本とLINE体験
(2)スマホの基本と防災
申込み:10/25(土)~27(月)に電子申請または10/29(水)9時30分に窓口

▽マットなテープで作るバッグ講座
日時:11/18・25、12/9(火)(全3回)10時~12時
対象:市内在住・在勤・在学の方
定員:12人
費用:3,000円
申込み:10/28(火)9時30分に参加費を添えて窓口

▽リフレッシュ!楽しくZUMBA(ズンバ)
日時:11/19・26、12/3(水)13時30分~14時30分(全3回)
対象:市内在住・在勤・在学の方
定員:12人
申込み:10/25(土)~27(月)に電子申請または10/29(水)13時30分に窓口

▽子ども絵画教室
日時:11/22、12/20、R8.1/24、2/28、3/28(土)13時30分~15時(全5回)
対象:市内在住の小学生
定員:12人
費用:100円
申込み:10/21(火)~23(木)に電子申請または10/25(土)13時30分に窓口

▽クラフトテープで作るミニ門松講座
日時:11/26、12/3(水)9時30分~12時(全2回)
対象:市内在住・在勤・在学の方
定員:12人
費用:1,000円
申込み:10/22(水)9時30分に参加費を添えて窓口

▽ポンポンマスコット教室XmasVer.
日時:11/30(日)10時~12時
対象:市内在住の小学生(小学3年生以下は保護者同伴)
定員:15人
費用:500円
申込み:11/9(日)9時30分に参加費を添えて窓口

■田間宮生涯学習センター
【電話】596-0137【FAX】597-2531
▽田間宮生涯学習センター・児童センターまつり
日時:11/15(土)・16(日)9時~15時
内容:サークル活動の成果発表の場として、絵画・陶芸・書道等の作品展、ダンス・ハーモニカ演奏等の発表、木工の体験、パンの販売など、様々なイベントを開催

▽本革でつくるポケット付ミニショルダーバッグ
日時:12/4・11(木)13時30分~16時30分(全2回)
対象:市内在住・在勤・在学の方
定員:10人
費用:3,000円
申込み:11/20(木)13時30分に参加費を添えて窓口

■川里生涯学習センター
【電話】501-7122【FAX】569-1184
▽寄せ植えで作るフラワーバスケット(冬)
日時:11/25(火)14時~15時30分
対象:市内在住・在勤・在学の18歳以上の方
定員:16人
費用:3,200円
持ち物:エプロン・ゴム手袋
申込み:11/4(火)10時に参加費を添えて窓口へ

▽セルフコンディショニング講座
日時:12/5・12・19(金)14時~16時(全3回)
対象:市内在住・在勤・在学の方
定員:11人
内容:腰痛、ひざ痛、肩こり対策のケアandストレッチ
申込み:11/17(月)~19(水)に電子申請または11/21(金)14時に窓口へ

■吹上生涯学習センター
【電話】548-4726【FAX】549-2480
▽地産地消 県民の日こどもクッキング
日時:11/14(金)9時30分~13時
対象:市内在住の小学生(3年生以下は保護者同伴)
定員:10人
内容:鴻巣産のさつまいもでチーズケーキを作ろう
費用:1,000円
申込み:10/24(金)9時30分に窓口

▽男性料理教室
日時:11/19(水)10時~13時
対象:50歳以上の市内在住の男性
定員:16人
内容:料理の基本について学ぼう
費用:700円
申込み:10/27(月)10時に参加費を添えて窓口

▽地産地消リースづくり教室
日時:12/7(日)10時~12時30分
対象:市内在住・在勤・在学の15歳以上の方(中学生を除く)
定員:10人
内容:寄せ植えリースを作る
費用:3,800円
申込み:11/23(祝・日)10時に参加費を添えて窓口

▽地産地消ひとつで2度楽しめるしめ縄教室
日時:12/8(月)10時~12時
対象:市内在住・在勤・在学の15歳以上の方(中学生を除く)
定員:10人
内容:しめ縄を作る
費用:3,000円
申込み:11/25(火)10時に参加費を添えて窓口

■北新宿生涯学習センター
【電話】501-6022【FAX】501-6023
▽クラフトテープで小物入れ作り教室
日時:11/14・21(金)13時30分~15時30分(全2回)
対象:市内在住・在勤の方
定員:12人
費用:450円
申込み:10/21(火)9時30分に参加費を添えて窓口へ