- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県草加市
- 広報紙名 : 広報そうか 令和7年5月号
◆6.8sun 中央公民館 子ども会まつり
「えっ!これもできるの!?」「もう1回やりたい!」
射的・らくがきせんべい・もぐらたたき・コインピッチ・スライム作り・ストラックアウトなど、バラエティ豊かな遊びを詰め込んだ、楽しいイベントです!
親子で参加できるこのまつりは、楽しみながら地域で活動している”子ども会”を体験できるイベント。「まずはイベントから」そんな気軽な気持ちでご参加ください!
子ども会の説明会を行うため、保護者の参加が必須となります。
日程:6/8(日)第1部…10時~・第2部…13時~(いずれか)
場所:中央公民館
対象:小学生(未就学の弟妹もOK)・保護者同伴
費用:1人300円
定員:各先着50世帯
受付開始:5/2(金)
◇子ども会とは
地域のこどもたちが、学年をこえて一緒に遊び、学び、成長できる場です。お祭りやクリスマス会、キャンプやレクリエーションなどを通じて、自分たちで考え、行動する力、仲間と協力する力を育みます。保護者にとっても、地域のつながりを感じたり、こどもの成長を見守る貴重な機会になります。「親も子も、成長できる場所」それが子ども会です。
問合せ:こども青少年課
【電話】928-6421【FAX】928-9632
◆イザ!キッズアドベンチャー
5/17(土)10時30分~16時(雨天決行)
会場:エネクルスポーツアリーナSOKA
主なプログラム:※靴下着用、室内靴持参
・ジャッキアップゲームなど楽しく学べるイベント大集合!
・消防車やパトカー、白バイなど、はたらく車もくるよ!
内容:(株)エネクルと草加市のコラボイベント!
クイズやゲームで、遊びながら防災を身につけよう!
笑顔のマルシェも開催。キッチンカーも来るので、家族みんなでおいしいグルメが楽しめます!
対象:小学生(保護者同伴)
費用:入場無料
申込み:不要。当日直接会場へ。
問合せ:危機管理課
【電話】922-0614【FAX】922-6591
◆ふくフク児童館リフォーム
6/1(日)10時30分~12時(雨天、6/8(日)順延)
会場:氷川児童センター
参加に際して:
・ペンキを使用するので、汚れても大丈夫な準備をお願いします。
・車(障がいのある児童のみ可)で来場の場合は、申込時にお知らせください。
・特別な配慮が必要な場合は、ご相談ください。
内容:氷川児童センターの古くなったブロック塀を、みんなの力でリニューアル!
ローラー、ハケ、手形などそれぞれのスタイルで、世界に一つだけのたのしい壁を一緒に作ろう!
1組あたり縦…約60cm×横…約90cmのスペースをお任せします。
障がいの有無に関係なく参加できます。
対象:18歳まで(小学生以下保護者同伴)
定員:先着20組
費用:無料
申込み:5/2(金)10時から氷川児童センターへ。
【電話】928-2341【FAX】928-2381