- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県草加市
- 広報紙名 : 広報そうか 令和7年8月号
◆草加市華道展出品者募集
日時:〔生けこみ〕10/10(金) 14時~21時
場所:アコスホール
対象:市内在住・在勤・在学者、市の公共施設等で活動する人。華道サークルメンバー・生け花講座受講者大歓迎。
費用:2500円(高校生以下無料。花材費は本人負担。生けこみ時に支払い。)
定員:抽選20人(1人1点)
申込み:8/29(金)までに文化観光課や公共施設等で配布する募集要項を確認し同課へ。
【電話】922-2968【FAX】922-3406
◆草加ふささら祭り 模擬店出店者募集
日時:11/1(土) 9時30分~16時30分
場所:まつばら綾瀬川公園
申込み:公式HPから募集要項を確認し申込を。
問合せ:みんなでまちづくり課
【電話】922-0796【FAX】922-3406
◆生きもの調査会「街なかの自然を見つけよう」
日時:8/22(金) 8時50分~11時
場所:獨協大学
内容:獨協大学周辺で魚類中心に観察。
対象:小学生以上(保護者も参加可)
申込み:8/1(金)から環境課へ。メールも可。詳細は市HPで。
【電話】922-1519【FAX】922-1030
◆上野学園短期大学公開講座 市民のための音楽教養講座
日時:9/27(土) 9時50分~15時
場所:上野学園短期大学(台東区)
内容:「大人のためのアナリーゼ~モーツァルトの室内楽」「高齢者のための音楽療法」と実技レッスン(ピアノ、ハープ、フルート、声楽のいずれか)。
定員:先着30人
費用:1000円
申込み:8/4(月)から申込フォームまたは電話で生涯学習課へ。
【電話】922-2819【FAX】922-3498
◆両新田中演劇部からおくる最高のひとときを!
日時:8/29(金) 10時~11時
場所:ふれあいの里
内容:両新田中演劇部による「さくらんぼ物語」の劇と歌・昔遊びをお楽しみください。演劇部の皆さんと一緒に、世代をこえて心あたたまる素敵な時間を過ごしませんか。
問合せ:ふれあいの里
【電話】920-6222【FAX】920-6251
◆生涯学習体験講座 テーマ別ヨガ
日時:
(1)9/2~16の(火) 10時~11時15分
(2)9/4~18の(木) 11時~12時15分
(全3回)
場所:中央公民館
内容:
(1)季節の変わり目に体調を崩さない東洋医学ヨガ
(2)夏の疲れをはき出すデトックスヨガ
(1人1コース)
定員:抽選 (1)10人、(2)20人
持ち物:ヨガマット
申込み:8/4(月)9時~18(月)に申込フォームまたは電話で生涯学習課へ。19(火)以降当選者のみ連絡。
【電話】922-2819【FAX】922-3498
◆おとなのための食育講座~ヘルスメイト育成講座~
日時:9/1(月)・8(月)・17(水)、10月上旬、10/6(月)・20(月)、11/10(月)・17(月)10時~12時(全8回)
場所:保健センター他
内容:食育に興味のある人、食育活動をしている人
対象:18歳以上(全回参加できる人優先)
費用:1000円(材料費2回分)
定員:先着20人
申込み:8/4(月)から申込みフォームまたは電話で保健センターへ。
【電話】922-0200【FAX】922-1516