イベント 催しもの(2)

◆東京の夜にハープの音色 ハープ出張コンサート開催
日時:10/23(木)18時開演
会場:上野学園短期大学
内容:国際ハープフェスティバルのプレイベント。優雅なハープの演奏で特別なひとときを過ごしてみませんか。
出演:井上美江子(ハープ)、井田美幸(ハープ)、飯島和久(フルート)ほか
定員:先着50人
申込み:申込フォームか電話で草加市文化協会へ。

問合せ:草加市文化協会
【電話】931-9326【FAX】936-4690

◆コンパニオンプランツを利用した野菜作り教室
日時:10/27(月)13時30分~15時30分
会場:新田西文化センター
内容:プランターで葉物野菜を育てます。
対象:18歳以上
定員:先着16人
費用:500円(鉢・用土、種等)
持ち物:エプロン、ゴム手袋、雑巾、ピンセット、持ち帰り用袋
申込み:10/2(木)から新田西文化センターへ。
【電話】942-0778【FAX】946-1508

◆平和施設見学ツアー
日時:11/15(土)8時30分第5駐車場集合、17時解散 市のバスで移動
会場:埼玉ピースミュージアム、埼玉県こども動物自然公園
対象:市内在住(小学生以下は保護者同伴)
費用:大人900円、小・中学生200円
定員:抽選20人
申込み:10/17(金)までに、はがき・市HPに住所・氏名・電話番号を記入し、〒340-8550 人権共生課へ。
【電話】922-0825【FAX】927-4955

◆そうか市民大学音楽講座「目の前で聴けるとっておきの音楽」
日時:10/11、11/22、12/6、令和8年1/24の(土)14時~15時40分(全4回)
会場:草加市文化会館
内容:講師は東京吹奏楽団で活躍中の音楽家。プロの生演奏を間近で体感できる講座です。
費用:4000円(1回1200円)
定員:先着80人
申込み:申込フォームまたは電話で生涯学習課へ。
【電話】922-2819【FAX】922-3498

◆いま必要な性教育を考える講演会
日時:11/23(祝)13時30分~15時30分
会場:草加市文化会館
内容:最新の性教育を伝えます。性教育の知識、アップデートしませんか。
講師:助産師・性教育YouTuber・NPO法人コハグ代表理事のシオリーヌ(大貫詩織)さん
定員:抽選70人
申込み:10/31(金)までに申込フォーム・はがきで人権共生課へ。
【電話】922-0825【FAX】927-4955

◆5市1町婚活バスツアー
日時:11/15(土)12時30分北越谷駅集合、19時解散
内容:コーヒー抽出体験、立食パーティーほか。婚活プロのアシスト有
対象:草加・越谷・八潮・三郷・吉川・松伏在住在勤の24~42歳の独身男女
定員:男女各20人(抽選)
費用:4000円
申込み:10/1(水)~26(日)にメールで東南部都市連絡調整会議事務局へ。
【電話】967-5167