イベント 催しもの(5)

◆超音波による骨密度測定
日時:10/27(月)9時~、10時~、11時~
会場:保健センター
内容:超音波による骨密度測定(簡易測定)と、骨を守る食事についての栄養講話。
対象:18歳以上(年度内に1回のみ測定可)
定員:先着80人
費用:200円
持ち物:拭き取り用のティッシュペーパー
申込み:10/2(木)から電話または申込フォームで保健センターへ。
【電話】922-0200【FAX】922-1516

◆クラフトバンドで小物入れを作ろう
日時:10/19(日)9時30分~12時
会場:であいの森
内容:クラフトバンドを使って、かわいい小物入れを作ります。新田駅から送迎バスが出ます。
対象:市内在住18歳以上で身体障がいのある人
定員:先着10人
費用:300円
申込み:10/6(月)10時から電話でであいの森へ。
【電話】936-2791【FAX】936-2792

◆認知症サポーター養成講座
内容:認知症の正しい知識を学び当事者や家族を見守る応援者になりませんか。
日時:
(1)10/15(水)
(2)10/25(土)
各10時~11時30分
会場:
(1)草加市文化会館
(2)苗塚会館
定員:
(1)先着30人
(2)先着15人
申込み:
(1)10/10(金)までに新田東部地域包括支援センターへ。
【電話】932-6775【FAX】932-6779
(2)10/22(水)までに草加安行地域包括支援センターへ。
【電話】921-2121【FAX】928-8989

◆れきみん体験教室「まが玉作り」
日時:11/15(土)10時~12時
会場:歴史民俗資料館
対象:小学生(保護者同伴)以上
定員:先着10人
費用:300円
申込み:10/2(木)9時から歴史民俗資料館へ。
【電話】922-0402【FAX】922-1117

◆ふれあいの里健康講座「脳梗塞」
日時:10/18(土)13時30分~14時30分
会場:ふれあいの里
内容:脳梗塞は、身体の麻痺や言語障害などをきたしやすく、命の危険もあり、発症後は迅速な治療が必要となります。脳梗塞に関する知識をわかりやすい講義で学びましょう。
対象:市内在住者
定員:当日先着40人
費用:100円
持ち物:筆記用具

問合せ:ふれあいの里
【電話】920-6222【FAX】920-6251