- 発行日 :
- 自治体名 : 埼玉県越谷市
- 広報紙名 : 広報こしがや 令和6年11月号
特に記載がない場合、
会場:保健センター
定員:先着順
費用:無料。持ち物は問い合わせ先へご確認ください
[コバトン]:コバトンALKOO(あるこう)マイレージポイント対象事業
■11月30日(土)(いい看取り・看取られ)は人生会議の日
人生会議(ACP…アドバンス・ケア・プランニング)とは、もしものときに自分が望む医療やケアを受けるために、元気なうちから家族、医療・ケアチームと繰り返し話し合う取り組みです。命の危機が迫ると、約70%の人がみずからの医療やケアについて決めたり、希望を伝えたりすることが難しくなると言われています。まずは、家族やかかりつけ医などと話してみましょう。
市では、人生会議の取り組みを推進する講演会や出張講座を実施しています。
問合せ:地域医療課
【電話】972-4777
HP:55771
■ノロウイルスによる食中毒や感染症に注意!
ノロウイルスによる食中毒や感染性胃腸炎は、特に冬に流行するとされています。ウイルスは手指や食品などを介して感染し、下痢、おう吐、発熱、腹痛などを起こします。お子さんや高齢者は感染した場合重症化しやすいため、特に注意が必要です。食中毒を防ぐためには、加熱、手洗い、消毒が大切です。特に手洗いは、調理の前、食事の前、トイレのあとに流水とせっけんでしっかり行いましょう。
問合せ:
感染症保健対策課【電話】973-7531
生活衛生課【電話】973-7533
HP:7262
**********************************
★の問い合わせ先:健康づくり推進課…〒343-0023東越谷10-31保健センター内
【電話】960-1100【FAX】967-5118